
顔タイプアドバイザー・小柄専用スタイリスト
HappY
ハッピー
身長144cm。超小柄で洋服のサイズがない。同じように困っている小柄さんに情報提供をしたいと2016年から当ブログを開始。 大手デパートにて小柄向けファッション講座登壇、イベント開催。 顔タイプアドバイザー1級や衣類収納ADなど洋服に関する資格を取得。 インスタグラムのフォロワー数は34,000人。電子書籍「144cmでもできた! 超小柄さんのスタイルアップコーデ術」を出版。Amazonベストセラー2冠 Amazon人気度ランキング1位、ファッション売れ筋1位など10冠獲得
小柄で似合う服がわからない、何を着てもしっくりこないという声をよく聞きます。
確かに高身長に比べてバランスを取るのが難しいのが小柄の悩み。人の頭の大きさはさほど変わらないため、身長が低いと比率的に顔が大きく見えてしまうのも原因なのだろうと思っています。
だけど、今の自分に嘆いたところで、現実は変わらない。
だったら考え方を変えて「小柄を楽しもう!」と思うほうが健全ですよね。
試行錯誤することを楽しむことのほうが、人生豊かになると思うのです。
小柄でもスタイルアップするには?

そもそも“スタイルよく見える“とはどういうことなのでしょうか?
まず大切なのは「脚が長く見えること」ですよね。
脚が長い人を見て「あの人、スタイル悪いよね」という人は、まずいないでしょう。
でも、小柄だと当たり前ですが普通の身長の人よりも脚が短く見えがち。
そこでスタイルアップの方法として「腰の位置をごまかして、脚の長さをわからなくする」のも一つです。

こちらのワンピースは、ウエストが絞られていないので、どこから脚なのかが分かりにくいタイプのワンピース。
小柄で脚が短く見えてしまうというお悩みを、ただ着るだけで解決してくれるのです。

上からユニクロのジャケットを羽織ると、秋にも活用できます。ユニクロのジャケットは仕事だけではなく、普段着として着られるように動きやすいのも嬉しいポイントです。
サイズについては、インスタグラムで詳しく解説しているので、こちらのワンピースが気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
小柄さんでもスタイルアップして見せる方法。それは「あえてウエスト位置がわからないワンピースにして脚の長さをごまかす」
小柄スタイリストHappY(ハッピー)によるスタイリングサービス一覧

「自分に何が似合うのかわからない」「何を着てもしっくりこない」そんな人向けにファッションコンサルを実施しています。小柄さんに特化した内容で、大変喜んで頂いてます。
世の中にはファッションアドバイザーはたくさんいますが、小さいサイズに特化した人はほとんど見かけません。似合う服が分かっても、それがどこに売っているかがわからない。そこもサポートいたします。
オンラインでの実施なので、全国どこに住んでいても可能です
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!4,023人登録中
「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♪ こんな内容が届きます♪
・ブログ更新のお知らせ
・あなたに似合うがわかる「顔タイプ診断」の予約時間
・小柄さん向けのイベントなど