ドラッグストアで見つけたコスメがコスパ最高の”神コスメ”だったので紹介します♪[/voice]
「忙しくてデパートまで化粧品を買いに行けない!」
「使い比べる時間なんてないから、手っ取り早くいいコスメを知りたい!」
今回はそんなあなたに、ドラッグストアで見つけたコスメがあまりにもよかったので紹介したいと思います!!
子育て中のママや、働いてるママにとって、ゆっくりコスメを吟味する時間って本当にないですよね^^
私も子供たちが小さい頃、じっくりとコスメを選んでいるような時間がありませんでした^^
先日、ドラッグストアに行った時にふとある試供品に目が留まりました。
そのコスメがむっちゃよかったので、今回はその ”神コスメ” を紹介します!
発色が綺麗なのに、600円という手軽なお値段!
LB(エルビー)というコスメ、知ってますか?
私は初めて知ったのですが、試供品に目が留まり、試してみることにしたんです。
色んなカラーが入ったアイシャドウではなく、単色で売られているアイシャドウです。
「何色も入っていても、いつも同じ色を使ってしまう」
という人には、単色アイシャドウの方が使いやすいですよね^^
クリームタイプのアイシャドウ 柔らかくて綺麗な発色が600円とは思えない!
写真で見てもよくわかるように、ラメがけっこう入っています。
「キラキラしすぎる?」と思ったけど、実際に付けてみたら全然大丈夫!
パーティー使用というほどのキラキラではなく、普段からガシガシ使えるくらいのラメ感です^^
LBアイシャドウの使い心地は?
クリームタイプなので、指にとってまぶたにのせていきます。
伸びもよく、肌に密着する感じ♪
とにかく発色がむちゃくちゃ綺麗です!!
色を濃く出したい時には、2~3回重ねて塗ってもOK!!
2色組み合わせて塗ってみても綺麗でした^^
落ちにくいけど、メイク落としでは綺麗に落ちてくれるという、かなりの優秀コスメ!
本当に600円?? と思えるクオリティーなんですよ^^♪
腕にのせて、それぞれの色を見てみましょう!
- グレイッシュサングリア
- ピンクベージュ
- リッチブラウン
- シャンパンゴールド
私は母と一緒に4色買いました^^
①③は色をハッキリ出したい人におすすめ!
②④はナチュラルが好きな人におすすめ!
色は全部で6色! 大人買いしたくなる ” 神コスメ ” です!
私が購入したのは4色ですが、販売されているのは全6色です。
上の色意外に、白とブラックがあります^^
1個600円なので、思い切って2~3個大人買いしても2,000円で買えてしまいます!!
ドラッグストアコスメが優秀すぎてビックリした!
デパートのコスメも好きで買うのですが、ドラッグストアのコスメもめっちゃいいですねーー!!
600円でこのクオリティーにはビックリしました!!
ますますデパートに行くのが面倒になってしまいそうです(笑)
忙しいママでも、ドラッグストアってシャンプーやおむつ、薬を買いに行ったりするので、けっこう立ち寄りますよね^^
もし、LB(エルビー)を見つけたら、ぜひ試してみてください^^♪
けっこう売れているのか、私が買う時にも最後の1個だった色もありましたよ~♪
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎