こんにちは^^
身長144センチのHappYです。
先日、娘がピアノの発表会で履くフォーマルな子供靴をDMMでレンタルしました^^
成長期の頃って来年には靴のサイズが変わるのが当たり前。
しかもフォーマルな靴って履く機会もなく、買うのがもったいないですよね^^
今回私が利用した
『DMMいろいろレンタル』
が簡単で、しかも送られた靴も綺麗でとてもよかったんです♪
「レンタルってどうなの?」
「返送とか面倒じゃない?」
そんな疑問に答えたいと思います!
使ってみたのは『DMMいろいろレンタル』
私が利用してみたのは『DMMいろいろレンタル
』
大人、子供のパーティードレスはもちろん、家電や旅行グッズ、アウトドアグッズやベビー用品まで幅広いジャンルの商品をレンタルすることができるんです^^
私の姉も子供が産まれた時に、ベビー用品をレンタルしていて「レンタルっていう手もあるな!」とそのとき思ったんです^^
ベビー用品って新生児用はすぐに使わなくなってしまいますもんね^^
娘用に借りた、黒のフォーマル子供靴
こちらがDMMでレンタルした子供靴です。
どんな状態(汚れや劣化など)で届くのかな? と思ったのだけど、かなり綺麗!!
靴の内側に摩擦でできた小さな毛玉あり
靴のかかと部分には、摩擦でできたような小さな毛玉がありました。
外側が汚れていたら嫌だけど、ここは履いてしまえば見えない部分なので、私的にはOK!
靴の裏側もチェック! かなり綺麗な状態です
靴の裏側(ソール部分)もチェックしてみましょ~!
おお!
ここは一番汚れる部分ですが、きちんと手入れをしているのか、かなり綺麗な状態です!
DMMレンタルの仕方
レンタル方法はとても簡単^^
- 自分がレンタルしたい商品を選んで、サイズをチョイス
- お届け日を選んで、何日借りるかを選びます!
- お届け先を設定して完了!
- 最後にお支払い方法を設定します
会員登録も必須ですが無料です^^
どんなふうに届くの?
DMMから送られてくるときは、こんなふうに段ボールで届きます。
返送用の郵送伝票も印字がされた状態で届くので手間がかかりません^^
しかも白いガムテープがちょうどいい大きさにカットされ同封されてます^^
これを使って、段ボールのフタを閉めればOK!
こ!これは!
なんというサービスなのでしょう!
かなりお客様の手間を省いてくれています^^
DMMレンタル 返却方法
返却は、届いたときに使われていた段ボールを再利用します。
『返却時はこの面を上にして梱包、返却してください』
と、記載があるフタを上にして返却します。
返却するときの状態はこんな感じ^^
返却手続き日の17時までに、指定の配送業者へ引き渡せばOK!
家にいても簡単に手続きできて、本当にラクラクです!
DMMレンタルをして、1つだけ不安だったこととは?
DMMレンタル、とっても簡単だし1度しか使わないようなものを借りるにはすごくよかったです。
だけどね。
1つだけ不安なことがありました。
それは・・・
「届かなかったらどうしよう?」という不安。
ピアノの発表会は日にちが決まっているので、1日でも遅れると困るんです。
発表会の前日の届くようにしていたのですが、何かのトラブルで遅れてしまったら全く意味がない!!
本当に届くの?という心配が正直ありました。
メールでレンタル商品が発送されたことがわかるので安心!
「ちゃんと発送されるのだろうか?」
そんな不安があったのですが、ピアノ発表会の4日前にこんなメールが届きました。
DMM ファッションレンタルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
下記の通り、商品を発送いたしました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 発送内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【キッズ】取り外しリボン付きストラップシューズ ブラック
サイズ:21cmお届け日:2017年08月19日
お届け時間:指定なし
返却手続き日:2017年08月21日
※当日17時までに配送業者へ商品をお引渡しください。レンタル日数:3日間
レンタル料金:1,900円
送料:0円
合計:1,900円 (税込)
おおおーー!
よかった!
ちゃんと発送されてる~♪
発表会の4日前にメールをもらったので、安心することができました^^
こんな使い方もあり! 単身赴任のパパの電化製品
DMMレンタルには生活家電がセットでレンタルできるんです!
例えば
- 冷蔵庫
- 電子レンジ
- 洗濯機
これを1年~4年単位でレンタルできるんですよ^^
「パパが単身赴任になったけど、3年後には戻ってくる~」
ってこと、ありますよね。
そんなとき、冷蔵庫や洗濯機を買ってしまうと、単身赴任が終わったときに困ってしまいます。
DMMレンタルで生活家電をレンタルすれば、単身赴任が終わったとき返却すればOKなので、無駄にならずに済むんです^^
DMMレンタル うまく利用するといいと思う!
初めて『DMMいろいろレンタル』を使ってみたけど、すごく便利でよかったです^^
買うのはもったいないんだよな~ってとき、レンタルって手もありますよね!
子供用品のレンタルだけじゃなく、アウトドアやスーツケース、家電もあるので上手く利用できそう^^
「買う前に一度使ってみたい!」という手もありです!
レンタルした商品は買い取ることもできるので、お試し感覚で借りてもいいですね!
どんなものがレンタルできるか、気になるあなたは公式サイトをチェックしてみてね♡
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎