このブログを始めてから、もうすぐ8か月になろうとしています。リニューアル前のブログも含めると、3年半くらいかな^^
今では「身長が小さいけどファッションが大好き♪」って言えるんだけど、ブログを始める前はとてもじゃないけど「ファッションが好き」なんて口が裂けても言えませんでした。
ブログを始めてからたくさんの人とコメント欄でお話ししたり、応援メッセージをいただいたりする中で、大切な事に気づかせてもらいました。
今日はそんなお話しをつらつらとしてみようと思います。
なんで「ファッションが好き!」って言えなかったの?
「好きな事を好き」と言う。
これってシンプルでとても簡単そうに思えます。「お裁縫が好き」「掃除が好き」「ヨガが好き」「お買い物が好き」
周りの人たちは簡単そうに言うけれど、私はファッションが好きなのに「好き」と言う事ができませんでした。
なんで言えなかったのだろう?
よく考えてみると本当に不思議です。でも、ブログを始める前まではファッションが好きなんて言えなかったんです。
「好き」って言えるくらい、オシャレなの?
好きって言えない理由はズバリこれ。
「好きって言えるくらい、オシャレなの?」
ファッションが好きだからこそ抱えるコンプレックス。身長だって低いし、体型だって美しい方じゃない。そもそも、そんなにオシャレじゃないし、世の中にはもっともっとオシャレで素敵な人がいっぱいいる。
それなのに、こんな私が「好き」なんて厚かましい!
こんな想いがずーーとあって、無意識のうちに「好き」にフタをしていました。
私だけじゃない。好きと言えなかった人
実は、好きな事を好きと言えない人って私だけではありませんでした。
私の旦那様もそうなんです。
子供が産まれる前、私と旦那様はスノーボードが大好きで、週末になると必ず冬はスノーボードに行っていました。
土曜日に1日中滑って、車中泊、日曜日にまた朝一番にゲレンデにでて滑る(笑)もう足は疲れてガクガクになっていたけれど、それでもがんがん滑っていたんです。
ある日旦那様がぽつりと「俺ってスノーボード、好きなんかな?」と言ってきたんです。
いやいや、こんだけ毎週滑りまくってたら、誰がどうみたって好きでしょ!!と突っ込みたくなるけれど、当の本人はめちゃ本気で「俺、本当にスノボ好きなん?」と言っているんです。
好きだからこそ、もっと上手い人が見えてしまう
その頃、スノーボード仲間に、もっともっとスノボが滑りたくて夏の間はバイトで生活し、冬になると雪山にこもって毎日滑る、という人がいました。
そんな仲間を見ていると「俺、ここまでスノボが好きじゃないし」となるわけです。
スノボをしていない人からすると「十分すぎるくらい好きでしょ!」と思うけれど、もっと好きな人と自分を比べて「本当に好きなんかな?」と思ってしまう。
結局、人と比べてしまうんですよね。好きだからこそ、もっとすごい人を見てしまう。
ブライダルプランナー時代もそうでした
私はブライダルプランナーをしていたのですが、やっぱり「ブライダルが好き!」とはなかなか言えませんでした。
それは、ブライダルプランナーのすごい人を見ていたから。同じスタッフでお客様からの信頼も厚く、本当に素敵なプランナーさんがいたんです。
私が出産を機にブライダルプランナーをやめて、サイト運営を始めた時もそうでした。「私なんかがブライダルのサイト運営をしてもいいの?」と自問自答するわけです。
好きだからこそ、自分とその人を比べてしまって「好き」という気持ちを素直に出せなかったんです。
ブログやサイトを始めて、やっぱり好きだと確信できた
でも結局は好きなんですよね^^
その証拠がブログやサイト。ブライダルも好きだからこそサイトを続けこれているし、ファッションブログだって続いてる。
やっと最近「好きな事を好き」と言える勇気がもてるようになりました。
「あの人よりオシャレじゃないから」「あの人ほど好きじゃないから」
と、自分の感情にフタをするのはもうやめました。・・・というか、自然に「好き」と言えるようになってました^^
読者の方からコメントや応援メッセージをもらうたび、本当に嬉しくなります。好きな事って上手い下手で決まる事じゃないんですよね^^
ブログやサイトをしているとね、本当に色んな事に気づかせてもらうんです^^今日は感謝の気持ちを込めて、思っている事を書いてみました^^
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!2,400人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。