『ピタ・・・ピタ・・・・ピタ・・・・』
とてつもなく恐ろしいものが近づいてくる足音が聞こえます・・・・
一歩、そしてまた一歩・・・・・
そう!この足音の正体は!!!
『夏休み!』なんです!!!
ひゃーーーーー!怖い!!
毎日給食だったお昼ごはんが、家での食事に変わり。
「どこか行こうーー」「お母さん、お茶ーー!」「お菓子ないの?」
と言われ続け。
大量の宿題を一緒に見なくてはいけないという、母親にとっては地獄のような日々であります。
そうは言っても、せっかくの夏休み!
毎日どこかに出かけるのは無理にしても、子供と一緒に今しかできないことを体験するのもいいですよね^^
先日、子供と一緒に「ろくろ体験」をしてきました。
全国の遊びや体験を検索して予約できる、体験予約サイト『asoview!(アソビュー)』を利用したのですが、これがなかなかよかったので、詳しく書こうと思います^^
日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト ASOVIEW!
日本全国の体験や遊びや予約できる asoview!(アソビュー)
日本全国の『体験や遊び』を検索して予約できるasoview!(アソビュー)
意外と自分の住んでいる地域で、どんな体験や遊びができるかって知らないことが多いんですよね^^
asoview!(アソビュー)では、日本全国の『体験や遊び』が網羅されていて、検索することができるんです♪
ろくろ体験やカヤック、吹きガラス作成や忍者体験などなど!
その種類は16,000件を超えています!
大人である私も「これやってみたい!」と思う体験・遊びがたくさんあるんですよーー!
子供と一緒にろくろ体験してきました!
私が体験したのは、愛知県常滑市(とこなめし)の『
かりせーさ』という、古民家を利用した工房で、ろくろ体験をしてきました!
最初は土をこねることから始めるんだけど、これが超難しい!!
私も子供達もさっぱりできませんでした(笑)
スタッフが言うには、この土をこねるだけでも3年修行がいるそうです^^;
最初にこねこねしたあと、スタッフの人がきちんと土をこねてくれました^^
ろくろ体験開始!小学1年生の息子でも体験できた!
そして実際にろくろを体験!!
「指はこんなふうにするんだよ」「力は入れなくていいからね」とスタッフが教えてくれます。
子供たちも「お皿ってこんな土からできてるんだね!」と驚いていました^^
ちょっとよそ見をすると、すぐにグチャ~となったり、お皿が反り返ったりします(笑)
完成したお皿がこちら!
そして完成したお皿がこちら!!
1人3枚ずつも作れたんですよーー!
これから窯に入れて焼くので、出来上がりは3ヶ月後とのことでした。
自分たちが作ったお皿でご飯で食べる日をとても楽しみにしていました♡
常滑の町を散策してきました!
時間があったので、常滑(とこなめ)の街並みを散策しました。
常滑(とこなめ)は映画のロケ地として使われることもあるようで、映画「いつまた、君と~何日君再来(ホーリージュンザイライ)~」や「20世紀少年」の映画が撮影されたそうです^^
長い夏休み!子供と一緒に楽しみましょう!
長い長い夏休み・・・
3食料理を作ったり、子供の宿題を見たりと、主婦にとってはしんどい毎日です・・・
でも、たまには子供といっしょにお出掛けして、いろんな「体験・遊び」を満喫してもいいですよね!
小学校3年生・1年生の今だからこそ、一緒に楽しめることをエンジョイしたいと思います!!
全国の『体験・遊び』が予約できるasoview!(アソビュー)の公式サイトはこちらです!
日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト ASOVIEW!
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎