こんにちは^^
身長144cmのHappYです!
秋冬になってくると、毎日使うのがコートやダウン、ジャケットなどのアウターです。
「アウターが欲しいな~」と思った時、小柄女性はどんな点に注意して買い物すればいいのかをまとめました^^
肩幅がジャストサイズを選ぶ
私は少しくらい大きくても、ごまかしながら着る派ですが、アウターに関しては大きすぎるとNG!
とくに肩回りが大きいと、とたんに「着せられてる感」がでてしまいます。
ビッグシルエットが流行して、大き目のアウターを着るファッションがありました。
背の高い女性ならそれもありかもしれません。
だけど身長150cm以下の女性は、アウターを選ぶときはジャストサイズを選ぶようにしましょう!
肩幅が大きすぎないかをチェックするのは重要です!
これは文句なし!小柄でもピッタリサイズなデニムジャケットが最高だった!
膝下丈のコートは避ける
膝下よりも長いコートは、身長の低い人にとってはバランスが難しいのでNG!
夏に着るレースのような素材なら大丈夫ですが、冬のコートのように生地が分厚くて丈が長いと、どうしても重たくなり過ぎてしまいます。
また、コートから見える足の長さが短いため、アンバランスに・・・
重心が下にさがっていないかを、しっかり確認するようにしましょう!
もし膝下丈のコートを着るなら、前ボタンを開けて、中に穿いたボトムをショート丈にするなどのバランスを考える必要があります。
白いショート丈コートは抜群に着やすい!
冬はトーンの暗い服が多くなるため、重たいコーディネートになりがち。
そんなとき、活躍するのが『白いコート』です。
ショート丈ならバランスも取りやすく、ボトムにパンツでもスカートでも合わせやすいのでおすすめです^^
白のショート丈があれば迷わず『買い!』です^^
小柄な女性がコートを買う時のポイント まとめ
- 肩幅が大きすぎないかをチェック!
- 膝下丈のコートは重心が下がるため避ける!
- ショート丈のアウターは大活躍! とくに白がおすすめ!
身長が150cm以下の女性は、生地が分厚く、ロングになると重心が下がってしまいます。
また、肩幅が大きいコートを選ぶとサイズが合っていないのがばればれ。
アウターは肩幅がジャストサイズで、ショート丈を選ぶとバランスも取りやすく活躍してくれるアウターになってくれますよ^^
とくに白いコートはおすすめです!
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎