みなさんこんにちは^^身長144cmのHappY(ハッピー)です!
今回は洋服レンタルのお話しです!!
最近、パーティー用ドレスだけではなく、普段着もレンタルする人が増えてるって知ってますか?
私の姉も仕事に着ていく服や普段着を夫婦でレンタルしていて「とってもいいよ~!!」と聞いていたんです。
でもレンタルって聞くと「人が着た服を着るのはちょっと・・・」という人もいますよね。
今回、とっても面白いアプリ『メチャカリ』で洋服レンタルを始めてみたのですが、 『メチャカリ』はなんと新品の服がレンタルできるんです!
『洋服レンタルってどうなの?』
『新品がレンタルできるメチャカリって?』
そんな疑問にお答えしたいと思います!!
ちなみに、今1ヶ月お試し無料期間!!
私もこの無料期間を使って、体験してみました^^
新品の服がレンタルできるって新しい!!
新しい洋服をレンタルできる『メチャカリ』について、わかりやすく説明します!
『メチャカリ』は月額5,800円(税別)で新しい洋服が借り放題のファッションアプリ。
※ただいま1ヶ月無料体験中
返却期限がなく、何度でも借りることができるんです!!
使用済みの服は、お家で洗濯してもOK!
しかも、返却するときは、クリーニングに出す必要もないんです!
自分の家で洗濯して、返却したくなったらクリーニングに出さずにそのまま返却OKってことね♡
借りられるアイテムは全て新品!
届く服は全てタグ付きの新品が届きます!!
レンタルできるのは服だけではなく、バッグや帽子、マフラーやアクセサリーなどまでレンタルできるんですよ^^
どんなブランドの服を取り扱っているの?
取り扱いブランドも豊富!
- earth music&ecology (アースミュージック&エコロジー)
- E hyphen world gallary (イーハイフン ワールドギャラリー)
- koe (コエ)
- SEVEN DAYS=SUNDY (セブンデイズサンデイ)
- Green Parks (グリーンパークス)
- w closet (ダブルクローゼット)
- etc・・・
などなど、有名ブランドがかなりあるんです!!
一度に借りられる点数は3点 返却すればまた新しいアイテムを借りられる!
1度に借りられるアイテム点数は3点。
3点返却すれば、また3点新しいアイテムが借りられるという仕組み。
例
3点借りたけど2点は返却して、1点はもう少し着たい → 2点新しいアイテムがレンタル可能
要は、自分の手元に3点レンタルできるってことね♪
回数に制限はありません。
気に入ったら安く買い取りできる! 2ヶ月借り続ければプレゼント!
レンタルした服が気に入って「欲しい!!!」って思ったときはどうするの?
- 安く買い取ることができる
- 60日借り続ければ、そのまま自分のものになる(プレゼント)
という仕組み。
着てみて気に入れば、安く買い取ってもいいし、そのまま借り続ければ自分のものになるというワケ!!
プレゼントアイテムは自動的に『借りてるBOX』から削除されるので、また新しいアイテムを借りられるようになります。
アイテムを返却するときの送料はどうなるの?
気になるのは送料ですよね。
アイテムを借りるときも、返すときも送料はいりません!
ただし!!!!!
返却の時は、返却手数料(380円/1回)がかかります。
1点返却でも3点返却でも、返却手数料は1回380円です。
宅急便って1回出すと1,000円近くかかるので、送料無料は嬉しい!
返却手数料も500円でお釣りがくるので、安いですよね!
これはいい! 子供服もメンズ服もあるの~!
メチャカリのいい所は、子供服もメンズもあるという所!
私は娘に「服、借りれるんだけど借りてみる?」と聞くと、すっごく喜んでました。
小学校に入り、私服で登校だからけっこう服の数がいるんですよね~!
気に入った服はそのまま持っていればプレゼントになるので、試着感覚でレンタルしてもいいですよね^^
小さいサイズは?
調べてみたのですが、小さいサイズはXSからあるそうです。
だけど、サイズから検索できないので、どのアイテムに小さいサイズがあるのかがちょっとわかりにくい。
これ、改善してくれたら嬉しい♪
1ヶ月無料期間のうちに、体験してみます!
ずっと気になってた洋服レンタル。
私は1ヶ月無料体験の間にやってみようと、アプリダウンロードしました^^
服が届いてから、使ってみた感想を記事にしますね^^
新品洋服レンタル『メチャカリ』は、こんな人におすすめ!
- 人が着た服をレンタルするのは好きではない
- ファッションアイテムを買いに行く時間がない
- 試着感覚で、流行の服を着てみたい
- 子育て中などで、お店でじっくり買い物ができない
- 無料の今のうちに試してみたい
▼ダウンロードはこちらからできます^^▼
iphoneの人はこちら
androidの人はこちら
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!2,400人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。