HappY(ハッピー)
「服をレンタルする」
ウェディングドレスや、パーティー出席用ドレス、結婚式出席用ドレスなど、一度しか着ない服をレンタルするのが当たり前でした。
しかし最近では「普段着」もレンタルする人が急増。会社に着ていく服もレンタルする時代になりました。
ファッションレンタルの最大手「エアークローゼット」で私がレンタルした体験記は書いたのですが、
「エアークローゼットで届く服はダサい?」
という質問をネットでよく見かけるので、40代の私が思った感想を正直に書いてみたいと思います。
エアークローゼットで届く服はダサいのか? 正直な口コミ

エアークローゼットを1年以上契約してみて思った感想を正直に書いてみたいと思います。
「すっごく素敵! と思う服が届くこともあれば、これはないわぁと思う服ももちろんある」
という感想。
ただし、9割は好きな服が届きました。
40代150cm以下の私がエアークローゼットの服でコーデ32通り組んでみた!
\\クーポン番号『YDo9H』//
エアークローゼットで好きな服を届けてもらうコツ
好きじゃない服は、スタイリストさんに正直に言う

ファッションレンタルのいい所は、スタイリストさんが服を選んでくれるという点です。
これは「流行を追いかけるのが面倒な人」「服を買いに行く時間はないけど、イマドキのオシャレな服をとりあえず着ておきたい人」にはめちゃくちゃいいサービスです。
いちいちトレンドをチェックしなくてもいいんですから^^
スタイリストさんは、ファッションのプロなので、私たち一般人よりも多くの服を手に取り着ているはず。
その人たちのファッションセンスをうまく活かしていくべきです。
しかし、プロのスタイリストさんでも私たち個人の好みを全て知り尽くしているわけではありません。
エアークローゼットでは、レンタルした服の満足度を評価して、スタイリストさんに感想を伝えることができます。
その時に「今回の服は、こんな所が嫌だった」と正直に伝えるのがベスト!
私も「今回の服はどれも色が暗めでイヤでした。次回は明るい色が1色でもあると嬉しいです」など、正直に伝えていました。
自分がどんな服が好きなのかをきちんと伝えるようにしましょう。
これを遠慮する必要はないと思います。
「ダサっ!」と思った服も着てみると意外と良かった!
「こんな服も似合うんだ!」という新しい発見がある!

「うわぁ、なんだこれ!」
と思う服が届くときがあります。それが上の写真。
私はチャレンジしたデザインも着たいので、その旨はスタイリストに伝えているのですが「これはどうなの!?」と思った服がこちら。
まず色がおばさんくさいと思ったのです。
そしてデザインが斬新すぎて、私に着こなせるかな?と。
でも実際に着てみると意外と良くて「あ~、こんな服もありだな!」と新しい発見があったのです♪


ショッピングに行ったとき、絶対に自分では手にとらないような服も、エアークローゼットから送られてきたから着てみるという事もあります。
そんなとき「あれ? こんな色も悪くないな」「このデザインいいかも!?」という発見もあるんです!
私は、その新しい発見が楽しくて、エアークローゼットを続けていました。
「おばさんくさ!」と思ったセーターが意外と良くてお気に入りになった話
エアークローゼットで自分好みの服が届くように、スタイリストにしっかり想いを伝えよう!

「ダサい服が届いたらどうしよう?」
そんなふうに思って、ファッションレンタルを躊躇する人もいるかもしれませんね。
届いた服に対して「この服のこんな所が好きだった」「ここはイヤだった」という事をしっかり伝えるようにしましょう。
それが積み重なっていくと、どんどん自分好みの服が届くようになるし、色々な服を着ていくことで、ファッションの幅が広がっておすすめ!
私も近々、再開しようかなと思っています^^♪
\\クーポン番号『YDo9H』//
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!