「身長が小さいと、サイズを探すのが大変!」
そんな風に悩んでいる人も多いと思います。
私の身長も144cm。
普段着にはあまり困りませんが、セレモニー用の服や結婚式出席用ドレスはサイズがなく、いつも探すのに苦労していました。
そこで、小さいサイズ『Sサイズ号』の結婚式出席用ドレスをピックアップ!
すべて1万円以内のドレスなので、お財布にも優しいのも嬉しいですよね^^♪
1万円以内で買える! 小さいサイズのパーティードレス
縦ラインのビジューが華やかさを演出
ビジューが縦ラインで豪華に使われているパーティードレス。
縦にすっと伸びるビジューが、スタイルアップにも効果的で小柄を気にさせないデザイン♡
色は落ち着いているのに、華やかさを忘れていない素敵なドレスです^^
着こなし3種類だから、かっこよくもエレガントにも着れるパンツドレス
「パンツスタイルが好き!」というあなたにおすすめなのがこちら!
3種類の着こなしができる、超優秀パンツドレスなんですよ!
一体型のケープに袖を通せば、気になる二の腕を隠したり、冷房の寒さ対策になります。
首から垂らすことで、タイのように見せれます。
ケープを後ろに垂らせば、スッキリとしたノースリーブな着こなしに!
▼購入はこちら▼
ウエストをキュッと絞ってスタイルアップ!
シンプルなデザインながらも、ウエストにリボンを持ってくることで、スタイルアップ効果を生み出してくれるこちらのパンツドレス。
袖も五分袖なので、冷房の風が苦手な人や、二の腕が気になる人におすすめなコーデです。
カラーは、ネイビー・グレー・ピンク・アプリコットの4種類あり、シンプルな色使いから可愛い色使いまで選べるのが嬉しい♪
▼購入はこちら▼
長袖だけどベルスリーブだからエレガント!な、ワンピース
「夏の冷房対策に長袖がいい!」
「派手なのは苦手だけど、パーティーの華やかさは欲しい!」
そんな人におすすめなのがベルスリーブ(袖が広がったデザイン)のワンピース。
シンプルながらも、揺れる袖がエレガントさを演出してくれます。
お食事のときにはに、袖が食べ物につかないように 注意してくださいね^^♪
ハイウェストだから、足なが効果も期待できちゃう♪バイカラーワンピース
胸元にビジューがついているから、アクセサリー要らずのワンピース。
トップはシースルーになっているので、結婚式などのパーティーでも上品さをプラスしてくれます。
スカート部分は体に沿うようなデザインで、女性の丸いフォルム美しく見せてくれる大人っぽいデザイン。
ハイウェストなので、足長効果も狙えますね^^♪
▼もっと他のデザインを見る▼
1万円で買える! S号サイズのパーティードレス まとめ
いかがでしたか?
私も昔は小さいサイズのパーティードレスが見つからず、本当に苦労した覚えがあります^^;
しかし今はネットでたくさんの商品を一度見ることができるようになって、小さいサイズもかなり簡単に見つけられるようになってきました!
「サイズがあれば、デザインは好みじゃなくても我慢!」と思って、妥協して買い物していたのですが、今はリーズナブルで可愛いデザインが豊富にあるので、お気に入りが見つかりますよ^^
このドレスで、あなたがパーティーを思いきりエンジョイできますように♡
▼他のデザインを見る▼
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎