HappY(ハッピー)
「HappY(ハッピー)さんのサイトでエアークローゼットに出会い、新しい自分を開拓できました!
出会わせてくれてありがとうございます!」
今回は、当サイトの読者さんの「喜びの声」を紹介します。
私はファッションレンタルの大手「エアークローゼット」を利用しています。
毎月、プロのスタイリストがコーディネートを組んで3着の服を送ってくれるエアークローゼット。
当サイト「U150(アンダー150)」を読んでエアークローゼットを始めることにしたんだそう。
そうすると!
今まで絶対に手に取らなかったような服が送られてきて、着てみるとサイズもデザインもピッタリ!
めっちゃハマったんだそう♪

エアークローゼットから送られてきた服はこの3点



今回エアクローゼットから送られてきたのはこの3点。
- 紫(青系)のトップス
- イエロー(ベージュ系)のトップス
- モノトーンストライプのワイドパンツ
エアークローゼットから送られた服を身長144cmが着てみた写真

【初めてエアークローゼットでレンタルした感想】
こんにちは!
今日はお礼のメールです♪
私もHappY(ハッピー)さんのおすすめのエアークローゼットを始めてみました。
どうせちびっ子には無理だろうと思っていたのですが、届いたらピッタリのお洋服でビックリ!
出会わせてくれて、ありがとうございました!
HappY(ハッピー)
すっごく似合っています♪
とくに紫のトップスがめっちゃ素敵ですね! 身長が低いと「こんなのは無理かな?」と諦めることが多いんですが、着てみると意外と綺麗に着こなせることがありますよね♪
すでにエアークローゼットにハマッてしまいました!
そうなんですよね!
自分では選ばない色やデザインのお洋服も届くので、これからの配送もとってもワクワクで楽しみです♪
(すでにハマッてしまいました♪)
今回の紫のトップスもサイズ感、デザインともにとっても良くて。
デパートで見つけても「色に飽きちゃうかな?」と思い、スルーしていたお洋服だと思います。
小さい子供がいると試着もむつかしいので「これぐらいなら着れるかな?」と、ゆとりのある服ばかり選んでしまって。
今回の服はフィット感もあってスッキリ大人っぽく見えて、新しい自分を開拓できたかな!って思えました!
イエローの服もまたイメージがガラリと変わって着れるのも楽しみです。
コロナでひきこもりがちですが、おしゃれするとやる気スイッチが入って良いですね!
今日は家事も楽しいです♪
自分に似合う服はまだまだある!それに気付けるのがエアークローゼット

「自分にはこんなの似合わない」
そう思って今まで手に取ることさえしなかったデザインの服。
でも実際に着てみると「あれ? 意外と似合うかも?」
そんな服に出会えるのが、ファッションレンタル「エアークローゼット」なのです。
プロのスタイリストが選んでくれるので
「流行がわからない」「何を着ればいいのかわからない」
そんな人にもぜひ一度体験してもらいたいファッションレンタル。
自分の知らなかった「似合う」を発掘することができますよ♪

低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎