日差しが強い季節になると、欲しくなるのは帽子ですよね^^
子育てしているママは公園に行ったり、子供とお出かけすることも多いから、オシャレでパパッとかぶれる帽子を持っていると、力がほどよく抜けたオシャレママになることができます♪
「髪がボサボサだけど、今すぐ出かけなきゃ!!」って時にも、役に立ってくれます!
小柄の場合は、みんなからの目線を上に集めることでスタイルアップの効果も期待できるんですよ^^
「でも私は帽子が似合わないから」「どんな服に合わせるかわからない!」という悩みを持っている人も多いのではないでしょうか^^
帽子をかぶりたいけど、かぶり方がわからない!というあなたの悩みを解決していこうと思います!!
かぶり方が難しいイメージのあるマリンキャップ
みんなの難しいイメージのある帽子と言えば『マリンキャップ』。
マリンキャップとは、欧州の漁師や船の乗組員がかぶっていた帽子の事。
ボタンにイカリのマークがついていたり、ロープでデザインにアクセントがあったりと、海のイメージがあるので、春~夏にかけてガンガンかぶれるデザインです^^
かぶっている人を見かけたり、ショップに並んでいるのを見かけたけど、どうやってかぶればいいのか、どんな服が似合うのかわからなくて、手に取れない!という人も多いと思います。
逆にいえば、マリンキャップをかぶっていると「オシャレ上級者だな」「むつかしい帽子を可愛く着こなしてるな~」というイメージがつくので、ぜひともかぶって欲しい帽子です^^
コツさえ掴んでしまえば、マリンキャップをかぶるのはとっても簡単^^♪
写真と一緒に解説していこうと思います!
マリンキャップを被ってみました
身長144cmの私がかぶってみた写真です。本当に何も考えずに、ただかぶってみただけ。
マリンキャップはカジュアルなイメージがあるので、デニムやスキニーパンツ、Tシャツなどカジュアルな服と相性がいい!
いつものTシャツにいつものデニム・・・こんな『いつもと同じ』っていうコーディネートの時に、ポンっとかぶるだけでオシャレに見えるところがすごい!!
アクセサリーと帽子で、目線が上に集まるので、スタイルアップの効果も期待できます!!
似合う角度を見つけると、もう困らない!
マリンキャップをかぶってみたいけど、似合うかどうかわからない!という人も多いと思います。
帽子をかぶるときにポイントなのは『似合う角度を見つける』ということ。
よくやってしまいがちなのは、一度かぶってみただけで「似合わないな」と思って、帽子をかぶることを避けてしまいがち。
実は、帽子を斜めにしてみたり、浅くかぶってみたり、深くかぶってみたりすることで、自分に似合う角度を発見できるんです^^
▲斜めにかぶってみた写真▲
帽子をかぶり慣れない人は『見慣れない』というのも大きな原因。
今までの自分にないスタイルだから、ちょっとソワソワしてしまいます^^
一度手に取って、色々な角度で試してみると、あんがい「これならいけるかも!?」というベストポジションを発見できるので、ぜひやってみてください^^
髪をまとめてからマリンキャップをかぶるとオシャレ!
私の好きなスタイルはこれ!マリンキャップをかぶる時、髪をシニヨン(お団子)にしてからかぶるスタイルです。
髪がボサボサしてても、簡単に結んでマリンキャップをかぶれば、頑張ってないオシャレ感を出す事ができます。
休日、近くのスーパーに買い物に行く時にもこれでOK!
天気の良い日のバーベキューや、公園などのお出かけにもピッタリです^^
マリンキャップをかぶるだけで、ちゃんとオシャレを楽しんでるママに見えてしまう、魔法のような帽子なのです!!
どんな服に合わせればいいの?誰もが持ってるボーダーなら間違いない!
『マリン』のイメージと言えばボーダー。
ボーダーなら誰でも1枚は持ってますよね^^ボーダーとの相性は抜群です!!
「何と合わせればいいのかわからない!」という人は、ボーダーと合わせましょう!!
ボトムはパープルを穿いていますが、黒やネイビー、白はもちろん、赤や黄色、綺麗なマリンブルーなどと合わせても素敵です!!
買ったのはアースミュージックアンドエコロジー
私が購入したのは、アースミュージックアンドエコロジーのデニマリンキャップです。
たまたま通りかかった時に、衝動買いしてしまいました^^
色んなショップのおすすめマリンキャップを集めてみました
coca(コカ)やfifth(フィフス)もチェックしてみましたが、全部売り切れーー!!
夏が本格的に始まる前に、みんな買っちゃったかな^^♪
サルースにはまだありました!!
▲画像をクリックすると、ショップにとびます▲
ペーパー素材のマリンキャップ!!
これ可愛い!!
ペーパー素材とは、その名の通り紙が素材なんだそう^^
実はこっちの方がよかったかな~?と少し後悔もあります(笑)
▲画像をクリックすると、ショップにとびます▲
綿と麻でできたマリンキャップ。
3色展開だけど、インディゴしかもう残ってないです!!
楽天市場
アジャスターがついているので、頭の大小に合わせて調節可能です!
マリンキャップのかぶり方、まとめ
「なんだかかぶるの難しそう!」
そう思われがちなマリンキャップだけど、意外と簡単にオシャレに見える便利アイテム^^
ポンっと乗せるだけでも可愛いけど、自分の顔に似合う角度を一度見つけてしまえば、ガンガンかぶれること間違いなし^^♪
ボーダーやTシャツなど、カジュアルな服と相性がいいので「何と合わせればいいかわからない!」と思っていた人でも、簡単にかぶることができます^^
小柄ちゃんは、目線を上に集めることができるのでスタイルアップにもいいですよ!!
ママは服がカジュアルな人が多いと思うので、ぜひ一度挑戦してみてくださいね^^
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎
happyさんこんにちわ‼マリンキャップすごく可愛いです(^w^)そっかぁーマリンキャップがあったなーとさっそく欲しくなりました♪私もearthで見てみようかな(^-^)happyさんは遊園地にはいかれますか?遊園地コーデも見てみたいです(^3^)/
ぽちねこさんこんにちは^^コメントありがとうございます!!
マリンキャップ、可愛いですよね~♪ちょっと髪がぐちゃぐちゃだ~なんてときに、帽子って役に立ちますよね^^
かぶってても可愛いし~♪ぜひ見てみてください^^♪
遊園地ですね^^♪乗り物が怖くてあまり行かないのですが、ディズニーランドには行きたいです^^♪
遊園地に行くことがあったら、必ずコーデをアップしますね~!!