整理収納アドバイザーの資格を取ってから
「少ない服で、おしゃれを楽しみたい」
と思うようになりました。
(詳しくはこちらの記事でも書いています→何度も同じ服を着ることを「かっこいい」と思う時代になってきた)
でも、同じ服を何度も着ていると人は必ず「飽きて」きます。
「この着こなし、飽きてきたな〜」と思うときに合わせるのは『小物』たち。
イヤリングやバッグ、スカーフなどで「遊び」をプラスして、いつものコーディネートを変化させています。
今回はスカーフで変化をつけてみました。
持っている大判スカーフはこの1枚のみ!それでも十分楽しめる♪

フワフワのセーターをちょっとクラシカルに♪
大きなスカーフを2回結んだだけの、簡単アレンジです。
私が持っている大判スカーフはこの1枚のみ。
そんなに何度も使うものではないので、1枚で十分楽しめています♪


ただスカーフを2回固結びしただけですが、雰囲気が変わっていいですよね♪
スカーフやマフラーの巻き方が苦手な人はこれ!
スカーフやマフラーを巻くのが苦手!
そんな人におすすめな本がこちら!

InRed特別編集 ストールの巻き方 完全版 (TJMOOK)
大きな写真でわかりやすくマフラーやスカーフの巻き方が書かれているので、苦手な人でも簡単にマスターすることができますよ♪
超簡単にアレンジできるツイリースカーフも試してみて♪


「ツイリースカーフ」は、細長いスカーフのことで、折る手間が省けてとっても使いやすいスカーフのこと。
安いものだと400円で売られているので、いつもの服に変化をつけたいときに、とってもおすすめです♪

▲画像をクリックするとショップに飛びます
結びにくいスカーフを選んでない?誰でも簡単にできるパンツにスカーフを結ぶ方法!
スカーフやマフラーで簡単アレンジ!いつもの服を華やかにしよう

いつも着こなしがワンパターンになってしまう・・・
そんな人は、ぜひスカーフやマフラーの結び方をチェックしてみてね!
私もそんなにスカーフ使いは得意ではないけれど、時々コーディネートにアレンジを加えたいときに、サササッっと結んでいます♪
小柄でもおしゃれを楽しみたい♪ そんな気持ちでこの記事を書いています。
皆さんの参考になると嬉しいです♪
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!2,400人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。