「今日の服、何にしようかな~?」
服を選ぶとき、コーディネートを決めるとき、あなたはどんなふうに決めていますか?
「いつもの組み合わせにしよう!」
「もう考えるの面倒くさい!」
ってことありますよね^^
今回、私がコーディネートを考えるとき「こんな風に組み合わせてるよ~」ってことを書いてみようと思います。
意識するのは
「男と女をミックスさせる!」
ということ!!
え? どういうこと? オカマなの?
と思うかもしれませんね^^
では詳しく解説していこうと思います!!
このアイテムは男か?女か?
こちらのコーディネート写真。
実は1つ1つのアイテムを「男」か「女」かを意識してコーディネートしています。
レースのトップス
レースの白いトップス。
これは女性のアイテム。
男性がレースを着ることはありません。
見ただけで「女性らしいな~」と思えるアイテムです。
デニム
次にデニム。
今回のデニムは、ボーイフレンドデニムと言って、シルエットがゆったりしているものを選びました。
これは男アイテムです。
パンプス
そして最後に靴。
ピンクのパンプスです。
ピンクのパンプスも女性アイテム。
男性がパンプスを履くことはないし、ピンクも柔らかい印象で女性っぽいアイテムです。
「男」と「女」をミックスすることで、オシャレバランスに!
こんな風に、女性アイテムと男性アイテムをミックスさせよう!という意識でコーディネートすると、全体的にオシャレな雰囲気に見えるんです^^
アクセサリーも意識すると完璧!
レースのトップスが甘めなので、バングルはハードなものを選びました^^
イヤリングもシルバーの直線ラインのものにして、甘いレースをピリリと引き締めるものにしています^^
バッグは遊び心のあるストロー素材のクラッチバッグにしました^^
今回のコーデなら、バッグはどんなものでも合うと思うけど、赤や黄色、薄いブルーや薄いパープルなど色ものを持ってきても可愛いと思います^^
ミックスさせるテクニックコーデ写真
このときのコーデも男と女をミックスさせています^^
ライダースジャケット→ 男
ピンストライプのパンツ→ 男
ベージュパンプス→ 女
オシャレに見せるコーデの秘訣 まとめ
「お!今日のコーデは、なんかいいぞ!」というとき、この法則ががっちりマッチしています^^
今まで何となくコーディネートを決めていた!という人は、男アイテムと女アイテムをミックスすると、とってもオシャレに仕上がるので、ぜひ試してみてくださいね^^
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎