「小柄が魅力になる」
身長144cmのHappYです(Instagramでコーディネートをアップしています)
小柄さんからよく聞く悩みが
「靴がない」
「パンプスを買っても、いつもサイズが大きくて足が痛くなる」
という声。
これ、めっちゃわかります!
服のサイズがないだけでなく、靴のサイズがないのも小柄にとっては大きな悩みですよね。
靴はサイズが合わないと足が痛くなるので、その悩みも深い。
本当は綺麗な靴が履きたいけど、サイズがないからスニーカーばかりを履いてしまうという小柄さんもいました。
そこで!
今回、「KASHITAMA(カシヤマ)」でオーダーメイドの靴を作ってみましたよ!
「KASHIYAMA(カシヤマ)」については「【10,890円〜】左右の足のサイズが違う、自分にぴったりの靴が見つからない!そんな人はオーダーメイドで靴を作ろう!」で詳しく書いてます。

小さいサイズは21.5cm〜。ヒールの高さやストラップなど自由に選べます
花柄がめっちゃ可愛いパンプスを作ったよ

私が作ったパンプスがこちら!
この花柄が可愛くて、即決でした^^
生地も自分の好きな色や素材を選びます。
素材によって値段が変わってくるんです。


そもそも小足さんって、選べる靴が少ないから
「まずは自分のサイズを探して、デザインは諦める。。。」ていうのが現状でした。
それがそれが!
自分で好きなデザインを作れるっていうのが最高です!
サイズを選べるのはもちろん、横幅(ワイズ)も3種類

店舗には、こんなふうに試着用の靴がずらり。
自分のサイズを試着できるのはもちろん、横幅(ワイズ)も3種類の中から選べます。
パンプスを履く時、ストッキグで履くのか、素足で履くのか、ヒールが何センチかでもピッタリサイズって変わってきます。

私は7.5cmとヒールが高めなので、アンクルストラップをつけて靴が安定してフィットするようにしました。
そういうことも、靴に詳しいスタッフとワイワイ話しながら選べるので楽しいんですよ^^
私が作ったパンプスを詳しく紹介するね

私の選んだデザインを詳しく紹介します!
花柄が可愛いくて、こちらの生地を選びました。

靴の先端(トゥ)も自分で選ぶことができます。
今回、私はまっすぐな先端(スクエアトゥ)を選びました。
トゥが違うだけで、靴の印象も変わります。
スクエアトゥは、クラシカルなイメージになりますよね^^

1番悩んだのが「ヒールの高さ」です。
私はいつも3〜5cmのヒールを履いています。
だけど、せっかく自分にぴったりの靴が作れるのだから、思い切って「7.5cmヒール」を選びました!
ヒールが高いとどうしても疲れちゃう・・・
だからアンクルストラップをつけて、ヒールが高くても安定して歩けるようにしました。


私が靴を作っている様子をインスタで紹介してもらってます

私が作ったのは、大阪梅田にある阪神百貨店です。
その様子をインスタの動画で紹介してもらってます!
ぜひ見てみてくださいね!
KASHIYAMA(カシヤマ)はどこにある?
オーダーメイドの靴が作れる「KASHIYAMA(カシヤマ)」ぜひ店舗に行ってみてください^^
店舗は東京・神奈川・京都・大阪・仙台・名古屋・広島・福岡にありますよ〜

私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!