身長144cmのHappY(ハッピー)です^^
最近、運動していますか?
私はホットヨガにハマってて、3日に1回のペースで通っています!
ホットヨガスタジオ「LAVA(ラバ)」で手ぶら体験した正直な口コミ
どうせやるなら、ヨガファッションを楽しみたい!
で、ホットヨガを通うにあたり『せっかくならヨガファッションも楽しみたい!』 と思うのです!
私が通っているホットスタジオ『LAVA』では、若い子からおばあちゃんまで通っています。
シンプルなヨガウェアを着ている人もいれば、柄のあるウェアや色の鮮やかなウェアを着ている人もたくさん!
ファッション好きなので、ヨガウエアもコーディネートしたいんですよね^^♪
そこでSサイズのあるヨガウェアをたくさん紹介していきたいと思います♪
ヨガウェアの最近記事はこちら>> 【読者限定10%OFFクーポンあり】小柄向けスポーツレギンスがついに登場!丈が余らないからスッキリ穿けるよ!
ロサンゼルス発 ヨガウェアブランド「eka(エカ)」

>>eka
今回購入したのは、ロサンゼルス発のヨガウェブランド「eka(エカ)」
ハリウッドやビバリーヒルズのヨギー達の間で話題になっているヨガブランドで2016年に誕生したばかりの、新生ホヤホヤなブランドです^^♪
ブランドが誕生してから2ヵ月でロサンゼルスのセレクトショップやヨガスタジオなどで取り扱われるようになっているので、その注目度もわかりますね^^
日本では2017年に行われた京都平安神宮での国際ヨガデー1300人ヨガに出展、ヨガマット提供がされています。
Sサイズの取り扱いあり! フリーサイズとSサイズを穿き比べ

私が購入したのは、ボトム2点とトップス2点の合計4点。
今回はボトムの口コミから書いていこうと思います!
▼口コミするのはこのボトム
左のカラフルな方がSサイズ 右の黒がフリーサイズ

まずは『Sサイズ』と『フリーサイズ』のサイズ感の違いをチェックしていきます。
ウエストはSサイズの方が小さめの作り

まずはウエストのサイズの違いです。
若干Sサイズの方がウエストが小さく作られているのがわかります。
どちらも穿いてみたのですが、「確かに言われてみるとSサイズの方がぴったりかな」というくらいの感覚の違い。
フリーサイズでもヨガをやってみましたが、大きくてどうしようもない! ということはありません。
(身長144cm 体重41~42kgの感想)
Sサイズ 丈の長さ

次は丈の長さです。
こちらもSサイズの方が少し短めなのがわかります.
Sサイズ | 股下 62cm |
---|---|
フリーサイズ | 股下 63cm |
Sサイズとフリーサイズの股下の違いは『1cm』です。
ヨガウェアはストレッチが効いているので、フリーサイズもSサイズも着心地が全然違うということはありませんでした。
ekaのウェアはSサイズにこだわらず、フリーサイズでも大丈夫です。
股上が深めなので、ポーズをとったときパンツが見えない

ekaのヨガウエアを着て思ったのが「股上が深めな作りだな」ということ。
そこで、GAPのヨガウェアと比較してみました。
ブルー(迷彩柄)がGAPの『XS』サイズ。
白×ピンクがekaの『S』サイズ。
ekaのヨガウェアの方が股上が深いのがわかります。
これくらい深さがあれば、ポーズをとったときボトムからパンツがはみ出してしまうこともなくていいですね^^
小さいサイズはXXXSがある!GAPのスポーツヨガウェアを買ってみた!
身長144cmが『eka Sサイズ9分丈』を着てみた
実際に超小柄な私が『eka Sサイズのヨガウェアボトム』を着てみた着画です。

価格:4,300円
縦横に伸びる『4WAYストレッチ』というだけあって、Sサイズでも窮屈に感じることはありません^^
色が鮮やかだけど悪目立ちしないデザインがとっても可愛い♪
安いヨガウェアだと、生地がペラペラなことがあるんですが、これは厚みもしっかりあります。
9分丈だけど、身長144cmが着ると丈が余る(これはこれであり)

9分丈ですが、身長144cmだと、丈は余るのでクシュクシュっとしてはいてます。
最初、こんな風にたるませて穿くのってあり? と思っていたのですが、ヨガの先生も長いのをクシュクシュさせて穿いているので、これはこれでアリ♪
もっとスッキリ穿きたい人は、7分丈など、もっと丈の短めを探した方がいいですね^^
ヨガウェア トップスの合わせ方
白と合わせてさわやかに

白と合わせると、爽やかでとってもおしゃれ!
写真用に白Tシャツを着ていますが、実際にヨガをするときは袖があると動きにくいのでノースリーブやキャミソールの方がおすすめです。
スポーツブラと合わせてスッキリ着こなす

股上が深いので、スポーツブラタイプのトップスと合わせても相性良く着ることができました
失敗例 中途半端な丈のトップスと合わせる

こちらは「失敗した!」と思った組み合わせ。
トップスを少し長さのあるブラトップと合わせてみました。
股上が深く、さらに長さのあるブラトップなので、お腹のあたりでモコモコになってしまっています。

eka 公式サイトより引用
本来ならこんな風に着こなしたかったのですが、小柄すぎてなりませんでした(笑)
eka 返品交換について
eka の返品交換についてですが、お客様都合による返品・交換はできなくなっています。

身長144cm 体重41~42kg Sサイズのヨガウェアボトム着用
これを着画を参考にしてもらえると失敗も少なくなると思います^^
送料 5,500円以上の買い物で無料
送料は 600円。
5,500円以上のお買い物で送料無料です。
しかし沖縄と離島は別途送料が必要です。送料は注文後にメールにて案内があります。
ロサンゼルス発 新ヨガウェアブランドeka 口コミまとめ

2016年に誕生したばかりのヨガウェアブランド「eka(エカ)」を小柄が着てみた感想を口コミしました^^
ストレッチもしっかり効いているので、動きやすさもばっちりです^^
トップスは潔く短いものを合わせるか、ノースリーブやタンクトップを合わせるのがおすすめです。袖がないトップスを着てホットヨガをしている人が多いです。
この記事で、小柄でもヨガファッションをエンジョイしてもらえると嬉しいです^^
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!