みなさんこんにちは^^
身長144cmのHappYです。
夏休みはいかがお過ごしですか?
我が家はようやく、子供たちの宿題が終わりそうでホっとしています^^
今回は、500円で手軽にお花をポストに届けてくれるサービス『Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)』を始めたので、詳しく書いてみようと思います♪
毎日、家事に仕事、子供たちの習い事の送り迎えや宿題のチェックなどなど・・・
気づくとあっという間に夜になってる! というママも多いですよね。
私も、やらなくてはいけないことに追われているような日々で、少しほっとしたいなぁって思うことがよくあります。
自分の気持ちや時間に余裕がなくなると、現れてくるのはお部屋の状態。
いつの間にか散らかってても気にならなかったり、掃除をさぼり気味になったり・・・
少し前はお花を飾ることを楽しんでいたのに、最近はそんな余裕がありませんでした。
(余裕がないときって、余裕がないことにさえも気づかないですよねww)
Bloomee Life(ブルーミーライフ)を始めようと思ったきっかけとは?
そんなとき、Bloomee Life(ブルーミーライフ)のスタッフの方に、このブログが目にとまり、「Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)のアンバサダーとして、お花が届く日々を体験してみませんか?」
とお誘いをいただきました。
家の近くにお花屋さんがないのもあって、「やってみようかな?」と思ったのがきっかけです^^
▼インスタでも話題になってます▼
忙しくても大丈夫! ポストにお花が届くんです!
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)は、仕事や子育てに忙しいママでも、気軽にお花を飾る生活を楽しむことができるサービスです。
お花はポストに届くので、自分で買いに行く手間や選ぶ手間、宅配を受け取る手間もいりません。
届く頻度は『毎週』か『隔週』を選ぶことが可能!
お花を届く頻度は、『毎週』もしくは『隔週』を選ぶことができます。
お花が好きな人は『毎週』がおすすめですが、私はときどき来るくらいがちょうどいいなと思ったので『隔週』を選びました。
毎週だと多いなという人でも、隔週が選べるのはいいですよね^^
500円、800円、1,200円の3プランから選べます
Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)には3つのプランがあり、500円、800円、1,200円の中から選ぶことができます。
ちなみに私は500円のワンコインで手軽にお花を楽しめるコースにしました。
値段があがると、届く本数やお花の種類が増えるので、自分がどんなライフスタイルでお花を楽しみたいかいよって選ぶといいですね^^
さっそくお花が届きました♪ お花で部屋を彩る生活スタート!
ということで、さっそくお花が届きました^^
お花はこんな包装に包まれて、ポストに届けられます。
モノトーンの包装箱がなんともオシャレ^^♪
ポストに届くので、不在がちな人でも大丈夫♪
お花が潰れてしまわないよう、立体的な箱の形になっています。
どんなお花が届くの?
箱を開けてみると、淡いトーンの可愛いお花が入っていました^^
お花が長持ちするための薬と、お花の内容が書かれた紙もセットで入っています。
入ってたお花の名前
- カーネーション
- H.Bスターチス
- トラノオ
花瓶がなくてもOK! 普段あまり使ってないコップを花瓶に♪
「あまりお花を飾ったことがないから、やってみたいけど花瓶がない…」
という人もいるかもしれませんね^^
そんな人でも大丈夫!
500円のプランを私は利用しているのですが、大量のお花が届くわけではないので、普段あまり使ってないコップを花瓶代わりにすればOK!
今回、私もあまり使っていないコップを引っ張り出して、花瓶代わりにしてみました^^
ただコップにさすだけでも、めちゃ可愛い♪
やっぱりお花がある生活って、いいですよね!
気持ちに余裕が生まれてきます。
初回無料クーポンがをシェアします!
「お花の生活っていいな」
「定期的に来るなら、買いに行かなくて便利そう♪」
そんなあなたは、初回無料クーポンの番号をシェアしておくので、ぜひ利用してくださいね!
初回無料クーポンは、500円、800円、1,200円どのプランでも無料にります。
クーポンコード:anda
※有効期限:2018年10月31日
ワンコインでできるお花の定期便を始めたよ! まとめ
「友達の家に行ったら、綺麗な花が飾られてて素敵だった」
「お花を飾る生活なんて、自分には無縁だと思ってたけどワンコインならいいな♪」
そんなあなたは、500円でお花がポストに届く『Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)』が便利で安くておすすめ^^♪
私も初めて定期的にお花を送ってもらう生活を始めたけれど、ちょっと飾っておくだけで生活に彩りをくれて素敵です^^♪
初回無料クーポンをシェアしておくので、気になる方はクーポンを利用してくださいね^^(どの値段のプランでもOK!)
クーポンコード:anda
※有効期限:2018年10月31日
忙しい日々だけど、お花を飾ることで一緒にほんの少し素敵な生活を送れたら嬉しいです^^
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!