みなさん・∀・)ノ゛ こんにちは!
身長144cmのHappY(ハッピー)です。
今回は、私が今まで書いた記事の中で「思い入れのある記事」をピックアップしたいと思います♪
ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
このブログを始めてからもう約400くらいの記事を書いてきました^^♪
コーデのことや、子育てのこと。
自分の弱さも時々みせてきたと思うのです。
そんな400ある記事のなかから、
「あ~! これはまた読んで欲しい!」
と思う記事をランキングでピックアップしましたよ^^
思い入れのある記事 第3位
>>私は『子育て』で泣いてきたから、ママが笑顔になれるファッションブログを作りたいと思った
この記事は、私が子育てで悩んできたことを正直に書きました。
5年間、子供を授かることができず、やっとお腹にきてくれた我が子。
「子育てが大変!って言いながら育てることだけはしたくない!」
そう心に誓ったのに。
実際は大変すぎて。
でも「大変だと思う自分がダメなんだ、一人の時間が欲しいと思ってはダメなんだ」
と、自分を責めてきたんです。
大変という思いに蓋をして、見ないふりして。
そして、つらい思いが膨れ上がってよく泣いていました。
今は子供たちが大きくなって、自分の自由な時間もあり、いろんなことに余裕がでてきました。
だからその時間を使って、同じように子育てを頑張っている小柄なママに、ファッションを楽しんでもらえたらいいなと、このブログを作ったのです。
ぜひ読んでみてくださいね!
思い入れのある記事 第2位
>>「ファッションを学ぼう!」と決断し、3つの”かけがえのないモノ”を手にした話
私の大好きなスタイリスト「山本あきこさん」
ファッションが大好きだけど身長が小さいこともあって、なかなか思うように着こなせないこともありました。
「もっとオシャレになりたい!」
そう思って、少しお値段は高いけど本当に大好きなスタイリストさんの元で勉強することを決めたのです。
初めて山本あきこさんに会った時、私は衝撃で嬉し涙を流したのです!
「ファッションてすごい! こんなに女性を輝かせることができるんだ!」
今まで自分には似合わないと思っていた『赤』を
「着てみなよ~^^」
ってその場で着ることになったのです。
「あれだけ、赤は似合わないから着ないって言ったのに・・・」
と言いながら、赤い服を着てみると、一緒に学んでいた生徒から
「え? めっちゃ赤似合うよ! すっごい素敵!」
と褒められたのです。

それから赤が大好きに♡
「自分には似合わないから」と着ないのではなく
「着たい服を着る」
を学んだ瞬間でした。
ファッションで女性は変わります。
「自分には似合わない」ではなく、もっと自由にファッションを楽しみたいと今では思っています。
思い入れのある記事 第1位
>>40代150cm以下の私がエアークローゼットの服でコーデ32通り組んでみた!
これは4月に書いた記事だから、まだまだ新しいのだけど、これ本当に時間がかかった記事だから思い入れがある!
コーデを組んで写真を撮って。
写真を編集して、記事を書く。
かなりの時間をかけながら、でも、どれだけコーデが組めるかな~? と楽しみながら書いた記事なんです^^
最近、ファッションレンタルにハマっているんですが、
そのレンタルした服と自分の持っている服を組み合わせて、コーデを32通り組んでみたんです
ヽ( ´¬‘)ノ ワ~イ
まだまだコーデは組めそうだったのですが、私の体力的にしんどくなってきたので32通りという中途半端な数字になってしまいました(笑)
カジュアルに仕上げたり、綺麗目に仕上げたり。
すごく楽しかったです!
ぜひ読んでみてくださいね^^♪
思い入れのある記事 ベスト3 まとめ
ということで、今回は私が書いた約400の記事の中から、
思い入れのある記事をランキングで紹介してみました^^♪
このブログを始めて400も記事を書いたのか~。
ブログをやることで、今まで知り合うことができなかった人に会えたり、
同じような小柄の人と仲良くなったり。
もっとオシャレになりたくて、スタイリストさんの元で勉強したり。
ブログがくれた力は本当に大きいなぁっと今実感しています^^♪
同じような小柄の人の参考になるように、
これからも楽しみながらブログを続けていきたいと思います!
ヽ( ´¬‘)ノ ワ~イ
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎