小柄が魅力になる。
身長144cmのHappY(ハッピー)です。
先日『「雰囲気が変わった!」と言われる!NEWあなた発見ワークショップ」を開催しました!
と言っても数人で行うのではなく、マンツーマン♪
「似合わない」「見向きもしない」柄や色、デザインを実際に着てみることで、新しい自分に出会えるワークショップです。
なぜ「似合わない」と思っているのか。
そこをしっかりと見つけていきます。
そして今まで見向きもしなかった服を実際に着てもらうことで
「あれ? 意外と悪くない。というか、いいかも!?」
を発見できるワークショップになっています。
153cm、40代のYさんは、綺麗なグリーンに挑戦!
153cmのYさん。
「シンプルな服が好き」と言っていた通り、無地のTシャツと白いパンツが今日のコーディネート。
胸元にはダイヤのネックレスを付けていました。
アクセサリーはあまり好きではないらしく、つけたとしても「ネックレスのみ」なんだそう。
そこで私の持っている服の中から、Yさんが普段あまり着ない色「ミントグリーン」のトップスに着替えてもらいました。
アクセサリーはネックレスに合わせて、ゴールドのシンプルなバングルをチョイス。
サンダルは「ラベンダー色」を履いてもらい、色で遊ぶ大人コーデに仕上げました^^
「こんな色、着たこと無い!」と言っていたけれど、すっごく良く似合っていました!
肌色もめっちゃ綺麗に見える!
今まで洋服を買いに行っても、目にも留めなかったような色が、実は「似合う色」ということはよくあります。
シンプルが好きな人は、綺麗な色を入れるとGOOD!
アクセサリーはあまり好きではない、という方は色で遊ぶのがおすすめ!
綺麗な色を2色コーデに入れることで、大人っぽい着こなしに即変身することができるんです^^
「背が低いから似合わない」と思いこんでいたロングスカートにも挑戦!
「背が小さいから似合わない!」と言っていたロングスカートも、実際に穿いてみてもらいました。
チュールスカートは、ロングでも軽い素材なので背が低くても比較的穿きやすいアイテム^^
「形や素材によっては、似合うものもあるのか~」と言ってもらえました^^♪
今まで自分が手に取らなかったようなアイテムや色を実際に着こなすことで、新しい自分に出会う事ができるんです!
『「雰囲気が変わった!」と言われるNEWあなたワークショップ』は今後も開催します!
日にちはまだ未定なのですが、9月にも「『雰囲気が変わった!』と言われるNEW発見ワークショップ」を開催予定です。
開催日が決まり次第、LINEでお知らせします^^♪
ワークショップの日にちや、ブログの更新情報、小柄が知っておきたいショップなど、LINEでお知らせしています!
ぜひお友達登録、お願いします^^♪
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎