小柄コーディネートをインスタで発信中!フォロワー36,000人

楽しいは伝染する!小柄で困ってきたからこそ、視点を変えて「小柄が魅力になること」を伝えていきたい

自分バランス骨格診断

この記事の著者

顔タイプアドバイザー・小柄専用スタイリスト

HappY

ハッピー

プロフィール

身長144cm。超小柄で洋服のサイズがない。同じように困っている小柄さんに情報提供をしたいと2016年から当ブログを開始。 大手デパートにて小柄向けファッション講座登壇、イベント開催。 顔タイプアドバイザー1級や衣類収納ADなど洋服に関する資格を取得。 インスタグラムのフォロワー数は34,000人。電子書籍「144cmでもできた! 超小柄さんのスタイルアップコーデ術」を出版。Amazonベストセラー2冠 Amazon人気度ランキング1位、ファッション売れ筋1位など10冠獲得

HappY
HappY

小柄スタイリスト、顔タイプアドバイザーのHappY(ハッピー)です。このブログでは小柄さん向けのおすすめアイテムやお役立ち情報を発信しています。楽天市場で買って良かったものはこちらにまとめてます。

144cmと超小柄。高校生の頃、友達と買い物に行っても私だけサイズがなく、惨めな思いをしてきました。隣の試着室で着替えている友達の身長は160cm。どんな服を着てもサイズぴったりで足も長い。

私が着た服はどれもサイズが大きく、デニムなんていつも遠山の金さん状態。「これならなんとか着れる」と妥協で服を選んできました。

でも……

モデル体型とかけ離れた身長だからこそできることがある!そう思って始めたのがこのブログです。

それからファッションの勉強を始めて「世の中の小柄さんの魅力をアップする仕事がしたい!」と思うようになりました。

そう、私は「小柄のプロになりたい!」と思ったのです。

骨格診断のブラッシュアップ勉強会に参加してきました

自分バランス骨格診断

先日「自分バランス骨格診断®︎」のブラッシュアップ勉強会に参加してきました。骨格診断とは、一人ひとりの骨格や筋肉のつき方によって、どんなふうに服を着こなせば美しく見えるのかを伝える診断です。

華奢な体型だったり、筋肉がつきやすい体型だったり。どこに重心を置けばスタイルアップして見えるのかをお伝えすることができるようになります。私は小柄さん向けにファッションアドバイスをしているので、お客様の体型に合わせた「似合わせ方法」を学びたくて資格を取りました。

でもね、骨格診断って難しい。

お客様の体に触れて肌のハリや骨のつき方、筋肉やシルエットを確認しながら、一人ひとりに合った着こなしをお伝えするのですが、人によってはあまり特徴のないことがあるのです。その時にどんな診断結果を伝えればよいのか迷ってしまう。アドバイザー自身が迷うことで、お客様に良いサービスの提供ができないのです。

どうやったら「難しい」を払拭できるのか?

悩む女性

生徒である私たちが「難しい、難しい」を連呼するあまり、先生を悩ませてしまいました。本当ならお客様を素敵にするための「ツール(道具)」なのに、アドバイザー自身が迷い、不安になることで、お客様にそれが伝わってしまい、逆にお客様も不安になってしまうという負のループ。

そこで私の師匠でもある「ひろみ先生」が、「骨格診断は難しくない。本当に伝えたいことは何ですか?HappYさんだからこそ伝えられる言葉があるはず!」と教えてくれました。

正しく診断しようとするあまり、それに囚われすぎて「ファッションって楽しいよね」「小柄でも素敵に着こなせる方法があるよ」と伝えたいことをすっ飛ばしてしまっていたことに気づきました。

診断はあくまでも道具。お客様の会話や言葉にならないお悩みに耳を傾けることで、自然と「どういう着こなしが素敵になるのか」がわかってきます。「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」と全人類が3つのタイプにピシッと別れるなんてことはありません。目の前のお客様を素敵にすること、これこそがゴールです。

私は私の言葉を使って、目の前のお客様の向き合い続けることが大切なのだと、マインド部分を教えていただきました。

ファッションは高身長だけのものじゃない!小柄だって楽しみたい

小柄向けブランド mil(ミル)

ファッション業界って当たり前のように身長の高い人ばかりです。ファッション雑誌を読んでいて「158cmの小柄な体型」という文字を見て驚愕しました。

ファッション業界では158cmでも小柄になるのか。だったら144cmの私たちはどうなるの?

だからこそ、私は小柄でも素敵に見えるコーディネートを提案したい。アートのようなファッションではなく、日常の生活に沿ったファッションです。私のような主婦はトイレ掃除もするし、自転車を必死に漕ぐこともあります。そんな「いつもの普段着」を楽しく彩るファッションが私の目標です。

40代になる頃、今まで似合っていた服が何となくしっくりこなくなることがあります。そんなとき「顔タイプ診断」や「骨格診断」を使って一人ひとりに合ったコーディネートを提案していこうと思います。

ひろみ先生、本当に素敵なブラッシュアップ勉強会をありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です