小柄コーディネートをインスタで発信中!フォロワー36,000人

ブログやSNSをやっている人にヒントを与えてくれる本!『「私らしさ」のつくりかた』

私らしさのつくりかた 猪熊真理子

小柄が魅力になる。

身長144cmのHappY(ハッピー)です。

 

ブログやSNSがますます身近になっている現代。

このブログを読んでくれている人の中にも

「Instagram、楽しんでます」

「ブログを書いています」

という人も多いのではないでしょうか。

 

書くからには、たくさんの人の目にとまってもらいたいし、読んでもらいたい。

星の数ほどあるブログやInstagramの中で、自分の文章を読んでもらうにはどうしたらいいんだろう?

 

私はこのブログを書いていることもあって「みんなに読んでもらうには?」というのを常に考えています。

(あ、だからみなさんから「参考になりました」の声をもらうたびに、めっちゃスキップしているんですよ♪)

 

「ブログやインスタを見てみもらうにはどうしたらいい?」そんな悩みを少しでも解決したくて

『「私らしさ」のつくりかた』

という本を読んでみました。(サンクチュアリ出版さんより献本いただきました)

 

ブログを書いていたりSNSで発信している人にぜひ読んでもらいたい本だったので、どんな本なのかを口コミしたいと思います!

 


「私らしさ」のつくりかた (Sanctuary books)

 

著者の猪熊真理子さんは、頑張りすぎて自律神経失調症なる

私らしさのつくりかた ブログを書いている人にもおすすめな本 

がんばっている私に価値がある。

 

小さなころから、どんな習い事にも全力投球で取り組んでいた猪熊さん。

「がんばり屋さんだね」と言われるのが嬉しかったのと同時に、がんばるのを少しでもやめたら私にはなんの価値もないのではいか・・・

 

 

そう思ってずっとずっと頑張り続けてきたのだそう。

しかし、その頑張りに心が悲鳴をあげていました。

心の悲鳴は身体に現れ、高校2年生のとき、突然、動悸や手の震えが止まらなくなってしまったのです。

病院で診断されたのは「自律神経失調症」。

 

過度なストレスで自律神経失調症になることが多く、猪熊さんも「がんばらなくては!」と自分自身を追い込んでいたのだと思います。

そんな自分の経験から「心」に興味がわき、心理学を学びました。

「私らしさってなに?」という事を意識し始めるようになったのです。

 

私らしさってなに? 人生をかけてやりぬいていく「好きなこと」

私らしさのつくりかた レビューブログ

最近、「私って何が好きなんだろう?」「私の魅力ってなんだろう?」と自分自身について考えることがよくあります。

一言で「好きなこと」「やりたいこと」といっても、その想いには深さがあると猪熊さん。

 

そこをじっくりと掘り下げていないから、「私って何が好きなんだろう?」と途中で道に迷ってしまうのかもしれません。

 

私のブログで言えば、「オシャレが好きなのに、服のサイズがなかった」のが始まりです。

小さな子供2人を連れての買い物は、想像を絶するほど大変なものでした。

1人は抱っこ、1人はベビーカーに乗せた状態で思いっきりショッピングを楽しむ余裕なんてありません。

ゆっくり見ることも、試着をすることもできず「何しに来たんだろ?」と思いながら、何も買わずに帰るのが当たり前でした。

 

低身長さんでも、子供が寝ている間にネットで思う存分買い物ができたらいいのに。

新しい服を着て出かければ、新しい口紅も買ってみようかな、こんなイヤリングもつけてみようかなと、オシャレをもっと楽しめるのに!

そう思ったのがきっかけでした。

 

『人よりがんばっているはずなのに、ナンバーワンになれない。私にしかできないことがひとつもない。』

 

そんな風に書いた猪熊さんの気持ちが痛いほどよくわかります。

ファッションが好きなんて、とてもじゃないけど言えませんでした。」でも書いたように、自分の好きなことを「好き!」とみんなに言えるような自信が、私にはなかったのです。

 

好きな事を好きという。

たったこれだけなのに、「好きって言うからには上手くないといけない。 オシャレでないといけない」と変なハードルを作っていたように思うのです。

 

ブログやSNSをやっているからこその悩みもある

私らしさのつくりかた どんな内容?

私がブログやInstagramにアップするときに気を付けているのは、「ファッションって楽しい!」が伝わるようにすること。

私はスタイルがいいわけでもないし、特別美人なわけでもない。

そんな私でも「好きな服を好きなように着ることは、楽しいよね!」が伝わればいいなという気持ちでやっています。

 

コンプレックスを公開します!自分の好きじゃないところは堂々と話して笑った方がいい!」でも書いたのですが、ブログやInstagramで発信しているからこそ、イヤなコメントをもらったり、自分のコンプレックスを指摘されたりすることもあります。

自分のコンプレックスだと思っていることも「これが私だから」と考えて笑っていた方が、落ち込んでグチグチ悩むよりも自分らしくいられるのかなと最近思うようになりました。

だからコンプレックスも、もう隠してない。

小柄な人向けのブログを書いているのも「小柄を魅力に変えたい!」という気持ちで、前向きに取り組んでいるのです。

 

自分の得意なことを活かして、起業している人にもヒントになる

私らしさのつくりかた ブログを書いている人にもおすすめな本 

もうすでに自分のやりたいことがわかっていて、「何かチャレンジしたい」「ビジネスなんて大げさじゃないけど、お菓子作りを教えてみたい」など、一歩を踏み出そうとしている人も多いと思います。

実は私も、子育てが少しずつ落ち着いてきて、自分の得意なこと、好きなことを活かして何かをやりたいと思っているところなのです。

 

そんな「今、何か一歩踏み出してみたい」という人にもぜひ読んでもらいたいです。

「好きなことってなに?」を深く掘り下げるだけではなく、どんなふうにチラシやメルマガを作ればいいのかなど、実践的なアドバイスも載っています。

 

P163の『メリットが秒速で伝わる?』は、かなり参考になりました。

たくさんの情報に溢れているからこそ、一瞬で「あ、この記事は私に関係があるな」と思ってもらえることが勝負です。

 

強さも弱さもさらけだせる、人間味のあるファッションブロガーになる

わたしらしさのつくりかた

Instagramを見てみると、スタイルもよくて綺麗で、服を素敵に着こなしている人が本当に多いのに驚きます。

 

そんな完璧な世界に憧れる一方で、「やっぱり人間は完璧じゃないよね」という部分を見せているインスタグラマーさんに私は惹かれます。

いい所だけをピックアップするのではなく、間違えたことや失敗も同じように出すことのできる人の方が私は魅力的に感じるのです。

P206に「弱くて強いこれからのリーダー」という項目があります。

 

「服は好きだけど、アイロンがけは苦手なんです」「可愛いと思って買ったけど、ショッピング失敗しました」

そんな弱い部分もちゃんと伝えられる人でありたい。

 

自分の弱い部分を出すのって勇気がいるけれど、それができる人こそが強い人だということ。

この本を読んで「あ~、こんな人間味のあるブロガーになることが私の目標だな」と目指すモノが、今はっきりとわかりました。

 

ブログやSNSをやっている人に読んで欲しい「私らしさ」のつくりかた まとめ

私らしさのつくりかた ブログを書いている人にもおすすめな本 

猪熊真理子さん、もちろんお会いしたことはありませんが、文章から「芯がありながらも、きっと柔らかい人柄なんだろうな」というのが伝わってくる本でした。

私らしくいること。

強い部分も、弱い部分も。
全部含めて、それでいい。

私もこのブログで、完璧な部分だけを書くのではなく、弱さをさらけ出したり、時には「聞いてほしい!」と気持ちを打ち明けたりしてみよう、そんな風に思わせてくれる本でした。

ブログやSNSで発信している女性に、何かのヒントを与えてくれるので、ぜひ気になる方は読んでみてください。

 


「私らしさ」のつくりかた (Sanctuary books)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です