HappY(ハッピー)
探す時間がもったいない!そんな人におすすめなのは「オンワードの小さいサイズ 」です!
小柄さんのアンケートでも「失敗しない!」と好評のブランドです。
小柄が魅力になる。 身長144cmのHappY(ハッピー)です。
低身長さんにとって、探しにくい服と言えば「仕事で着る服」や「入学式・卒業式などのセレモニーで着る服」です。
なぜ仕事で着る服が探しにくいかと言うと、これらの服はピッタリとしたサイズを着なくてはいけない服だからです。
普段着ならば、多少大きくても大丈夫ですが(最近では大きめシルエットが流行していることもあり)、仕事で着る服やセレモニースーツはジャストサイズが求められます。
仕事で着る服を探している低身長さんは「オンワードの小さいサイズ 」がおすすめです! お値段は1万円を超えるものが多いですが「仕事用として割り切り、とにかくガンガン着る!」と思いで、購入したい人にピッタリのブランドです。
オンワードの小さいサイズは1~7号の服がある

- 取り扱いサイズは1~7号
- 23区・組曲・自由区・J.PRESS・anysis に小さいサイズあり
- お値段は1万円以上が多く、仕事で着る服としても選ばれている
- 大きいサイズをお直しするよりも、小柄にピッタリのサイズで作られているから買い物しやすい
- オンワードの小さいサイズ
普通サイズの服を買っても、丈が長かったりウエストを詰めたりと、お直しにお金がかかってしまうという声をよく聞きます。
その点、オンワードの小さいサイズならサイズ展開が1号~7号なので、丈や袖も短く作られています。
お直しに余分なお金をかけるのならば、小さいサイズ展開があるショップをまず見るほうが賢い買い物になります。
雑誌に掲載されたアイテムを低身長さんでも買うことができる!
ファッション雑誌を見ていて「こんな服買いたいけど、無理だよね」と諦めてしまうことがありませんか?
私にとって、雑誌は「眺めるもの」「憧れを抱くもの」でした。
長身のモデルさんが着ている服は、そもそもサイズが合わないと思っていたのです。
しかし、オンワードの小さいサイズなら、ファッション雑誌に載った服を買うことが可能!

身長が小さいからと、雑誌に載っているアイテムは「別世界」と思う必要はありません!
雑誌に載っているアイテムもちゃんと小さいサイズ展開があるのって、めっちゃ嬉しいですよね~!
確かに、点数はそんなに多くはないのですが、雑誌に載るというのはスタイリストさんに選ばれた服ということ!
オシャレ迷子でどれを買えばいいの!? そんな人に一つの選ぶ基準として選びやすくなるのではないでしょうか^^
オンワード・クローゼット 小さいサイズの見つけ方(スマホの見え方)

オンワード・クローゼットのサイトをスマホで開くと、中央あたりに「小さいサイズ」と書かれた場所があります。
そこをクリックすると、小さいサイズがあるショップが出てきます。


小さいサイズの取り扱いがある5ブランド、全てを一覧で見ることができるので、時間もかからず簡単に自分の好みの服を見つけることができます。
ネットでの買い物、返品ってできるの?7日以内ならOK!
ネットで買い物するときに不安なのは「返品できるの?」ということですよね。
サイズが合わなかったら、似合わなかったらと心配になります。
オンワードは7日以内なら返品することが可能。8日以上過ぎてしまった場合は返品できないので、そこは注意してくださいね♪
また、返品規定は変更されることがあるので、お買い物の前に必ず自分で確認するようにしましょう。
オンワードなら仕事で着る小さいサイズの服もすぐに見つかる! まとめ

小柄さんにとったアンケート「どこで服を買ってますか?」でも、多くの人から好評のブランド『オンワード・クローゼット』を紹介しました。
お値段も1万円を超える服が多く「仕事用としてしっかり着る」という人に多くの人に支持されているブランドです。
何を買えばいいのかわからない、そんなオシャレ迷子さんでも雑誌掲載アイテムを簡単に見つけることができ、憧れだけで終わっていた雑誌アイテムも購入することができます^^
この記事で、たくさんの小柄さんがオシャレを楽しめますように♪
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎