小柄が魅力になる。
身長144cmのHappY(ハッピー)です。
このブログでは小柄がスタイルアップするためのコツを配信しています。
毎日のコーディネートはインスタにアップしているので、ぜひそちらもチェックしてくださいね。
さて今回は!
礼服(喪服)を紹介したいと思います。
礼服持っていますか? 私は20年前に購入した礼服を先日ちょうど手放しました。
体型に合わなくなってしまったので、買い換えようと思っていたのです。
今回「ニッセン」からの依頼で礼服の記事を書くことになりました!
私のように買い替えを検討している人もいれば、まだ持ってなくて「買っておかないと!」という人もいるはず。
小柄で礼服を探している人は、ぜひこの記事を参考にしてもらえると嬉しいです^^
みんな礼服って持ってるの? 8割の人が持っていた!

以前、インスタグラムで小柄のみんなに聞いたことがあるんです。
「みんな、礼服って持ってる??」
348人から回答がありました!
その結果がこちら!

最近、お葬式や法事に出席することが少なく、お葬式も「家族葬」がほとんど。
黒のワンピースでなんとかなるのでは?と思ったのです。
でもね、みんなの回答を見ると8割の人が礼服を持っていました。
「ちゃんとした式だから、失礼のないように持っている」
「礼服の黒は、オシャレ用の黒とは違うから持っていたほうがいい(礼服は濃い黒)」
という意見がありました。
逆に礼服を持っていない人は
「黒のワンピースがあるので、それを礼服にしている」
「家族葬がほとんどなので、いらないと思って手放した」という意見がありました。
礼服を持つか持たないかも、人それぞれな時代になってきましたね。
小柄が礼服を探すならプッチージョがいい理由とは?
フォーマルな服を買うとき、デザイン性も重要だけど、私は何よりも「値段」が気になります。
きちんとした式だから、チープに見えるのもちょっと・・・
だけど普段そんなに着ないから、高いお金をかけたくもありません。
そういう意味で、プッチージョはかなり「ちょうどいいお値段」だなと思いました!
さっそくプッチージョの礼服をレビューしていきますね!
小柄ブランド「プッチージョ」の礼服をレビューしていくよ

- 商品名:小さいサイズ 【喪服・礼服】日本製生地前開きワンピースアンサンブル(ノーカラージャケット+7分袖ワンピース)
- サイズ展開 P3〜P9 (私はP5を着用)
- 価格:14,490円(税込) 価格は2022年2月14日のもの
- ノーカラージャケットとワンピースのアンサンブル
- >>この商品をサイトでチェック!
ノーカラーのジャケットでボタンなどもないシンプルタイプ

まずはジャケットからレビューしていきますね。
ジャケットはシンプルなノーカラー(襟がないタイプ)デザインです。
首からスーッと光沢のある黒い縁がデザインされていて、派手ではないけど品よく見える感じ。

身長144cmと超小柄な私ですが、袖の長さもピッタリで嬉しい!
なかなかこれほど低身長だと、袖がピッタリってないんですよね!

もし袖が長い場合は、上の写真のように折り返してもいいデザインになってます。

ジャケットの丈の差がさはこんな感じ。
コンパクトなデザインです。
フォーマルスーツはジャストサイズで着る必要があります。
最近はビッグシルエットが主流で、普段着だと「ちょっと大きめでもいいよね」と許容範囲が広めですが、フォーマルスーツで大きいサイズはカッコ悪いので避けるようにしましょう。
このジャケットは、丈も長くなくスッキリ!
アンサンブルのワンピースがすごく綺麗なので見て欲しい!

ジャケットとワンピースのアンサンブルなのですが、私的にこのワンピースがすっごく気に入りました!
その理由は「小柄でも綺麗に見えるシルエット」だから♪

ウエストがキュッと見えるように絞られてデザインされています。
ウエストが綺麗に見えると思いませんか〜!?
一般的なサイズのワンピースだと、ウエスト位置が合わず足が短く見えてしまうことがあります。
これって小柄がワンピースを着る時の悩みでもあるんです。
ウエストの位置ってめっちゃ大切!
プッチージョのワンピース、ベストな位置にウエストが絞られていて綺麗に見えるんです。

腕は透ける素材でできています。
夏でも涼しく過ごせて、しかも冷房対策にもなるのでいいですね!
私は二の腕が太くてできれば隠したい派なので、シースルーにしてもらえるとすごくありがたい!
ファスナーが前開きなので後ろファスナーが苦手な人におすすめ!

このワンピースのいいところは、ファスナーが前についているところ!
後ろにファスナーがあると、上げたり下げたりが結構大変なんですよね・・・
その点、前にファスナーがあるので着たり脱いだりがとってもラクでした!
授乳中の人もササっと授乳ができるのでおすすめです♪

前にファスナーがあるのに、全然わからないデザイン性もめっちゃすごい!
こんなに綺麗にファスナーを隠せるなら、世の中全てのワンピースを前ファスナーにして欲しい!!
私、体が硬めだから後ろに手を回すの正直しんどいw
小柄が礼服を探すなら、プッチージョをぜひチェックしてみてね!


小柄で探すのが大変なものといえば、フォーマルスーツです。
ジャストサイズを求められるので、身長が低いとなかなか探すのが大変なんですよね。
小柄ブランドの「プッチージョ」なら、152cm前後の女性がピッタリ着れるようにデザインされているので、サイズで悩む必要なし!
「ネットで買うのは不安」という人でも、サイズ交換が可能なので安心してショッピングできますよ^^♪
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!