小柄コーディネートをインスタで発信中!フォロワー36,000人

Sサイズショップ「Ruby」のオーナーShiさんに起業したきっかけなどインタビューしてきたよ!

shiさんインタビュー

HappY(ハッピー)

Sサイズショップを運営する「Shiさん」。インスタライブなどでお話しをお伺いしていて「あ!なんかShiさんと話してみたい!」と直感が働き、「インタビューさせてください!」とお願いしました!するとOKがでたんです^^♪

Sサイズショップを始めたきっかけや、お店を始めて大変だったことなど、聞いてきました

HappY(ハッピー)

Shiさん、今日は時間を作っていただきありがとうございます!よろしくお願いします!

さっそくSサイズショップを始めたきっかけをお伺いしてもいいですか?

SサイズショップRuby shiさん
SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

よろしくお願いします!

ショップを始めたきっかけですね。

それは40歳になったときでした。人生の折り返し地点だなって思ったのです。

 

ふと、何かやりたいと思って

「本屋さんに勤めてみようかな(本が好きなので)」

「本屋さんでPOPを書いてみるのも楽しそう」

「資格を取ってみるのはどうだろう?」

と、自分自身のやりたいことに向き合いました。

 

大学にある書店のアルバイトの面接に行ったり、ピンと来たものを習いにも行ったりしました。

 

その当時、コールセンターに勤めていたのですが、「お客様の声を聞きすぎる」と上司から言われていたんです。

確かに、効率よくできる人もいるのですが、私はお客様の声を聞いて「これ、なんとかなるんではないか!?」と考え話が長くなっていたのです。

「お客様の声を聞きすぎる」って、この会社では短所になることでも、見方を変えれば長所にもなる。

この職場では短所となる自分の特性を長所として生きていきたいと考えました。

 

私は背が低く「こんな服が着たいな」と思っても、なかなかサイズがなかった。

「もしかすると、私と同じように服のサイズで困っている人がいるのでは!?」と思い、Sサイズに特化したショップを作ろうと考えたのです。

 

HappY(ハッピー)

コールセンターも、効率を求める職場だというのは、初めて知りました。

たくさんのお客様を対応しなくてはいけないけれど、お客様の声をもっと引き出そうといするのは、Shiさんの才能ですよね!

この職場ではそれが短所になってしまうけれど、逆に考えると、お客様の話をしっかり聞けることは長所になる。

これはShiさんの良さですもんね♪

HappY(ハッピー)

お店を始めるとき、何から始めたんですか?
SサイズショップRuby shiさん
SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

私はブログから始めました。

自分がお店を立ち上げるまでの道のりを書いていくことで、応援してくれる人ができるといいなと思って始めたんです。

 

Sサイズのショップをやろう! と思い立ってからは、猪突猛進。

アパレル会社に勤めた経験のある友人に相談して、色々な方々の協力を得て1年半後にオープンとなりました。

「お金を貯めてから」とか「○○してから」とか、そんなことを考えてたら、きっと怖くてできなかったと思います!」

 

HappY(ハッピー)

えー!ブログですか!

意外ですね! お洋服のショップを立ち上げるのに、まず始めたことがブログっていうのが面白い!

でも、「すぐ行動する」ってことが、お店への第一歩になるんでしょうね! 考えるだけなら何も始まらないし。

HappY(ハッピー)

お店を始めようって動き出したとき、周りに人の反応はどうでしたか?
SサイズショップRuby shiさん
SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

うちは姉が先に起業していたんですよ。

姉が会社員を辞めて副業としていた仕事一本でやっていくと決めた時、保守的な私と母は「大丈夫なの?やっていけるの?」と反対ばかりしていました。

あとに姉から話を聞くと『心配じゃなくて、応援してほしかった』と言われました。

そんな私が起業すると知って姉は驚いていましたよ(笑)

旦那さんからは反対されなかったです。

 

HappY(ハッピー)

お姉さん、起業したのすごいですね!

そのお姉さんが起業したときには「大丈夫!?」と心配していたのに、40歳を機に自分もやってみようと思えたんですね~。

お姉さんのこと、反対はしてたけど影響は受けてたんだっておっしゃってたのが、印象的でした。

HappY(ハッピー)

小柄のお客様から喜ばれたことってどんなことですか?
SサイズショップRuby shiさん
SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

「『Rubyの服を着てると、会社で褒めてもらえる』とお客様がおっしゃってくれたときには嬉しかったですね。

昔は今ほどサイズが豊富じゃなかったから、サイズ直しにめちゃくちゃお金がかかっていましたよね・・・

マキシワンピースが着れるなんて! って喜んでもらえました。

自分サイズの服を着ると、普通サイズが着れなくなるんです。

多くの小柄さんが「服が大きいのは当たり前」と思い、知らず知らずのうちに我慢しているんです。

Rubyの服をみんなから褒めてもらえたって言ってもらえたのは嬉しかったです。」

HappY(ハッピー)

うわ~!めっちゃわかる! とくにワンピースは難しいですよね!ウエストの位置が普通サイズだと合わないから足が短く見えたり・・・

自分サイズのマキシワンピース、私も欲しい♥

HappY(ハッピー)

お店をやっている上で、大変なことってありますか?
SサイズショップRuby shiさん
SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

「『遠方での試着会』が大変ですね!

場所もよくわからないし、会場の下見もできない。

 

一般のアパレルメーカーが展示会で使用する会場は、コストがかかりすぎてしまうのです。

それ以外で探すとなると、試着時に必要な姿見鏡、試着スペースがあるかなどなど、チェック項目がたくさん!

 

そんなに備品が揃っている会場ってほぼないんですよ><

 

洋服は何日も前から運ぶので、アイロンもかけたい。

準備も大変だけれど、当日会場でやることもたくさんあって、この時ばかりは車と男手が欲しい!と痛切に感じます。

HappY(ハッピー)

私も会議室など場所探しをしたことがありますが、実際に下見をしないとわからないことってたくさんあると感じたことがあるのです!

Shiさん、北海道だから車で移動っていうのもできないし、遠方は大変そう><

準備は大変だけど、お客様と直接お話ができるのは嬉しい♪と、ニコニコでお話してくれました♪

HappY(ハッピー)

お洋服をデザインするときは、どんなふうに考えるのですか?

SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

考える方法は2通りあるんです。

  • アイテムを考えて、生地を選ぶ方法
  • 生地を見て、アイテムを考える方法

 

生地に惚れて、これで何か作りたいって思うこともあるんですよ^^

 

HappY(ハッピー)

うわぁ!私は「生地に惚れて、アイテムを考える」作り方が楽しそうだなって思いました!

この生地使いたい! この生地惚れた!って経験してみたい♪

HappY(ハッピー)

お店を運営するときのモットーは?
SサイズショップRuby shiさん
SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

小柄のお客さんの悩みを軽くしたいっていうのが、やっぱりモットーですね!

今まで挑戦できなかった服に挑戦してほしい。

小柄だからって、これも着れないあれも着れないではなく、サイズがあれば着れるんだよってことを知ってもらいたいっていう気持ちを大切にしています。」

 

HappY(ハッピー)

ほんと、それわかります!

私もこのサイトを始めたきっかけって、その想いです♪

昔はサイズ展開が本当に少なかったから、買い物はストレスでした・・・

HappY(ハッピー)

今までを振り返ってみて、今思うことってなんですか?
SサイズショップRuby shiさん
SサイズショップRuby shiさん

Shiさん

「必死だったなぁ、勇気があったなって思います!

だんだん経験を積んでくると、欲がでてくるんですよね。もっと人を集めたいとか。

だから初心の頃って勢いがすごくあったなって。企業1年目は誰も自分のショップを知らなくて当たり前!って行動してきたから。

経験を重ねてくると、その経験が時に私の行動を邪魔することがあります。

経験を生かしながら、初心を忘れずに再構築に向けて頑張っていきたいです。」

HappY(ハッピー)

確かに、1年目って誰も自分のことを知らなくて当たり前!って行動がどんどんできますもんね!

Shiさんと話していると、すっごく元気もらえるし、私自身が悩んでいることも自然と話せたり。

お客様の話を聞きすぎてしまうって、本当によくわかる。

Shiさんの才能だなって、あらためて思います!

本日は、お時間をいただきありがとうございました!

Sサイズショップ Rubyについて

SサイズショップRuby shiさん

Sサイズショップ「Ruby」は今現在、お洋服の販売をストップしています。

今、Shiさんはビジネススクールでビジネスを学びながら、お店の再構築中です。

私が購入した「刺繍ブローチ」は、年内にまた販売になるので、ぜひこちらをお楽しみに~♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です