「涙活(るいかつ)」しました! 涙活って知ってますか?
泣くことでストレス発散することなんです^^♪
大人になって、ガハハっと笑うことも、人の目を気にせず泣くこともできなくなってしまいました。
いつの間にか、感情が小さくなってしまったような、そんな感覚です。
そこで!
インスタのフォロワーさんに聞いて「おすすめの “泣ける映画“ を教えて〜!」とお願いしたのです。
そこで教えてもらったのが「人魚の眠る家」でした。
泣いてストレス発散したい人におすすめ「人魚の眠る家」
「人魚の眠る家」は『ガリレオ』や『新参者』などを手がける人気作家「東野圭吾さん」の作品です。
書店員さんも「とにかく泣ける!」と大絶賛!
それが2018年に映画になりました。
キャストは「篠原涼子」「西島秀俊」が出演しています。
「人魚の眠る家」どんなストーリーなの?
離婚寸前だった夫婦に、1本の電話がかかってきます。
娘が水難事故で病院に運ばれた、という電話。
急いで病院に駆けつけたのですが、そこには眠るように横たわっていた娘でした。
長い時間溺れていたため、脳が死んで「脳死状態」になったのです。
脳死鑑定を受け「脳死」と判定されると、その時点で「死亡」したことになる。
でも脳死鑑定を受けなければ「生きていること」になると医師から説明を受けるのです。
夫婦が下した決断は「脳が死んでいても、体を動かすことのできる最新の科学技術に賭ける」ことでした。
自分で手足を動かせないけれど、機械を使えば体は動く。
これは「生」なのか「死」なのか・・・
機械で体を動かし、機械で娘を無理やり「笑顔」にさせることを、本当に望んでいたのだろうか?と夫の西島秀俊が疑問を持ち始め・・・
切なくて心が締め付けられる・・・

親となった今、この映画は本当に心が締め付けられる切ないストーリーでした。
体は順調に大きくなるのに、自分で動かすことはできない「脳死」
生きているのか、死んでいるのか。
最初見ている時は、脳死でもこのまま機械で体だけ成長するなら、脳も生き返る可能性があるのかも?と期待しながら見ていたんです。
だけど・・・だんだんと周りの見る目がおかしくなってきて、機械で体だけ動かすことに意味があるのか?それが娘の望んでいることなのだろうか?と疑問が湧いてきます。
篠原涼子が「娘は生きている!」と包丁を振りかざすシーン。本当に切ないよ・・・
篠原涼子と西島秀俊の演技もめちゃくちゃ良かった!!
インスタのフォロワーさんにおすすめしてもらって見たけど、見て本当によかった作品です!
年末で時間があるので、涙活したいなって人はぜひ見てみて〜!
「人魚の眠る家」はこちらで見れます

私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!