うちの息子はゲームが大好き!幼稚園から帰ったら、私のスマホゲーム、それに飽きたら3DS、そしてまたスマホゲーム・・・まだ幼稚園で宿題もないし、今は特に規制もせずにさせている状態です。
娘にも同じようにゲームを与えているのですが、娘はそんなにゲームをどっぷりする事はありません。ゲームに飽きたら絵をかいたり、テレビを見たり、人形で遊んだり。
「ゲームって子供にとって悪影響?」「勉強しなくなるんじゃないの?」そんな風に思っているママも多いと思います。ゲームが子供にとっていいのか、悪いのか、よくわかりませんよね。
教育評論家や子育て経験者が語る本ではなく、色々な実験を行った結果、学力が上げるにはどうするべきかを数字として表した本を読みました!これ、すごく面白かったのでシェアしたいと思います^^
著者は子育て経験なし
この本を書いた方は子育てを経験していません。なのに、多数のお母さんから「子供を勉強させるために、ご褒美で釣ってもいいの?」「子供は褒めて育てるべき?」など質問をもらうそう。なぜ経験もないこの著者にこのような質問をするのか。
それは大規模なデータを用いて、それを分析しているから!なんです。
「子供を東大に入れました!」という子育ての成功本。(まぁ、東大に入れることが成功かどうかはわかんないけど)その子供にはその家庭の教育方針があっていたかもしれないけれど、我が子に同じようにしたから同じようになるとは限りません。ただそれをひたすらに信じ、同じ事をするだけでいいのか?という事が書かれています。
テストでいい点を取ったら、○○を買ってあげる
よく子供を物で釣るときに使う方法がこれですよね^^
「次のテストで100点取ったら、○○を買ってあげる」
私の主人も小さい頃、親に言われたことがあるようなので、経験者も多いのではないかな~?と思います。ご褒美で釣らないと子供を勉強させられないなんて、親として失格なんじゃない?と思いませんか?
これについても経済学では科学的根拠に基づく答えがでています^^面白いですよねーー!
しかも興味深いのはここから!!!!!
・「テストでいい点を取ればご褒美をあげます」
・「本を1冊読んだらご褒美をあげます」
この2つのうち、実際に子供の学力が伸びたのはどちらだと思いますか??
この実験には9.4億円を使い、約250校、小学2年生から中学3年生までの役3万6千人もの子供が参加した大規模な実験結果です。
ゲームを規制しても、勉強する時間はほどんど増えない
これについても実験結果がでています。
1時間テレビやゲームをやめさせたとしても、男子については最大1.86分、女子については最大2.70分、学習時間が増えただけなんだそうです。
たったの1分!!!!!
でもだからといって無制限に見せても問題ないわけではありません。テレビ視聴やゲーム使用の時間が長くなりすぎると、子供の発達や学習への悪影響が飛躍的に大きくなる研究結果があるんだそう。
ただ、1日1時間程度なら子供の息抜きをする意味でも罪悪感を持つ必要はないんだって^^
「テレビやゲームは有害だ」というのは、昔「ロックンロールを聞くと不要になる」と言われたのと同じように、人々の直観的な思い込みだそうですよ~!
教育にいつ投資するべき?などなど!
この本、「親の知りたい!」を実験結果をもとに分析されている面白い本でした^^♪
所々、私にとっては興味がない所があったので読み飛ばしましたが、「へーーー!」「そうなの!!」という実験結果もあったり^^
子育て中のママは、なんとな~く、こんな実験結果があるんだーー!と知っておいても損はないかな~と思います^^
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎
こんにちは(^_^)この本ってテレビでも放送されていましたね!私もついつい見入ってしまいました!ちなみに私も買いました!去年から通勤の電車の中で本を読むのが日課になり、今は武田双雲さんのポジティブの教科書を読んでいます♪学生の時は本や新聞を読め読め!と言われ、あまり読むのが好きではなかったのですが…この歳になってから本を読むのが好きになりました!
坂口さんこんにちは^^テレビで放送されたんですねーー^^私は見てないので知らなかったのですが、本好きの姉から教えてもらいました^^♪坂口さんも読まれたんですね!最後の方は私はさらりと読んだのですが、最初の方は何度も読み返しました!本って面白いですよね^^♪武田双雲さん!!!私、本当に大好きで、ツーショット写真をスマホの待ち受けにしてます(笑)小さい頃は推理小説派だったのですが、今は色んな人の考えを読むのが好きです^^坂口さんの「これ、むっちゃ面白かった!」という本があったらぜひまた教えてくださいねーー^^