やばいです・・・・・・
体重が・・・・
そろそろ本気でダイエットしなくては!! という域まできてしまったので、このブログで私のダイエットの日々を公開したいと思います!!
それにより、本日、ついに・・・・
体重を公開します!!! ひょえーーー! 勇気いるわぁ・・・
ダイエットをしようと思ったきっかけ
そもそも、なぜダイエットをしようと思ったのか。
それは、1年に1度ある健康診断に行った日からです。
体重計に乗り、体重と体脂肪を見た瞬間、
「す、すみません。 もう一度測ってもらってもいいですか??」
と、すがるような思いでもう一度測定。
当たり前だけど、結果は変わらず・・・・
確かに最近、洋服を着ても上手く着こなせなかったり。
横から自分の姿を見た時、あまりにも体が分厚くてショックを受けていたのですが、目を背けてきたんですよね~><
まずは運動を日々の生活に取り入れることから
一度にいろいろ挑戦すると、途中で断念してしまう可能性があり。
とりあえず、日々の生活のなかに『運動』を取り入れる事にしました。
やる運動はこの3つ。
1. 毎日10分でOK! ダンベル体操
1つ目はダンベル体操。
ダンベル体操は10代の頃、毎日続けて綺麗に痩せることができた成功体験があるんです^^
10分ならそんなに長くないし、昔やってた記憶もあるので私には取り入れやすい体操。
しかもダンベルの重さを変えることで、体にかかる負荷も変えることが可能!
大きなダイエットマシーンもいらないし、ダンベルなら保管スペースにも困りません!
なので、ダンベル体操を毎日欠かさずやろうと思います^^
興味のあるかたは、YouTubeに動画がアップされているので、見てみてください^^
年代を感じますが・・・(笑)
私はダンベル体操で以前、綺麗に痩せれたのでこれをやります!!
2. ホバー 1分×3セット
ホバーという体幹(コア)が鍛えられる体操。
体幹トレーニングってよく耳にするけど、よく意味がわかんないですよね。
私も正直、よくわかってません(笑)
体幹(コア)はお腹の辺りにある筋肉の総称だそうです。
ヨガをするときにもコア(お腹周り)に意識すると、ぐらついていたポーズが、ガシっと上手くバランスが取れることがあります。
今まで習ってきたエクササイズでも、口うるさく「コアを意識して!」と何度も言われてきたので、どうやらこれは鍛えた方がよさそう!
筋肉大好きな私の友人、y-heyくん(ワイヘーくん)に教えてもらった体操です。
1分、かなりキツいです!!
「そろそろ1分?」と思って時計を見ると、まだ20秒だったりするくらいキツいです!!
3. 心と体を整える ホットヨガ 週1回
これは全く苦ではなく、本当に私の大好きな趣味です。
ホットヨガ。
ゆっくりと体を伸ばしたり、呼吸に意識することで、体が整ってくるのがすごくよくわかる!!
体が整うことで、気持ちも整ってきます。
私が通っているヨガ教室では、最後に自分の身体に感謝する時間があります。
当たり前のように動いてる身体だけど、元気よく動いてくれていることをしっかりと見つめて感謝する時間がすごく好き^^
これは少なくても週1回は通います^^
ダイエットスタート! 現在の体重こちら!
ダイエットと言っても、いきなり食べる量を少なくしたりとか、『○○だけダイエット』のようなことはしません。
自分の生活リズムの中に、運動を習慣化することから始める事にしました。
新しい体重計も買って、準備万端!
今現在、私の体重・体脂肪率がこちら!
体重:43.6kg
体脂肪率:27.8%
目標体重は38kgです!
体重が減るのは嬉しいけれど、それ以上に大切にすることは
- 生活リズムの中に運動することを癖づけること
- 健康美を手に入れること
数字だけに注目するんじゃなくて、健康的な身体づくりを目指したいと思います!!
1週間に1度、現在の体重をアップしていきますね~^^♪
ダイエット仲間 募集中!
[voice icon=”https://chiisai-size.com/wp-content/uploads/2017/06/90a40d1b893196ee7433dc4341eeb974.jpg” name=”HappY” type=”l”]あなたも一緒に、ダイエット始めませんか?[/voice]「1人だと挫折していまいそう・・・(私の心の声)」
やり始めたばかりなので、今はかなり燃えているのですが、いつのまにかフェードアウトしてしまいそうで怖い・・・
もし「一緒に私もやりたい!」と思ったら、ぜひコメントください^^♪
「何キロ痩せたよ~」
「私はこんな運動してるよ~」
など、ワイワイできたらい嬉しいです^^
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎
happyさんこんばんは(^_^)逆に羨ましいです!私、それぐらいの体重がほしくて!私、34キロ(>__<)今、体重を増やすサプリも飲み始めまして!
何より無理せず長く長く続けられる体を作って下さいね(^_^)ファイト~!
坂口さんこんにちは^^
そうですよね~!坂口さんは、体重が欲しい方で悩まれてましたもんね^^
私からすると「34キロになってみたい!」と思うのですが人生で一番痩せてた時でも38キロなので、神の領域です。
とりあえず、運動する癖をつけたいので、健康的なダイエットを目指してます^^
見守ってください~~!!