毎日当たり前のように着ている服。
おしゃれな人を見ては「あんな風になりたいけれど、自分にはセンスがないから・・・」
と思うことがあります。
センスって生まれ持つ物だと私はずっと思ってました。
センスを持って生まれた人が特別なんだって。
だけどだけど!
センスは鍛えることができます!
「自分に似合う服を知りたい!」
「もっとおしゃれになるコツを知りたい!」
そんな人はぜひ、続きを読んで欲しいです。
「ファッションが好きなんて言えなかった私」

「私、おしゃれが好きなんだ〜❤️」
こんな風に言える人が羨ましかったです。
この言葉、すごく怖くないですか?
「いやいや、あんたセンスないじゃん」って心の中で思われたらどうしよう。。。
センスがある特別な人だけ、モデルのような体型の人だけが
「おしゃれが好き!」って言えるんだ。
私のような、小柄でスタイルも良くない女性が「おしゃれ好き!」なんて言えない^^;と思っていたのです。
この気持ち「すごくわかる〜」って女性も多いかな?^^
今は胸を張って「おしゃれが好き!」と言える理由

今は「おしゃれが好き」って、ちゃんと言えるようになりました。
このブログを始めて、自分のコーディネートを載せるようになったからだと思います。
まだまだセンスがある!とは言えないけれど、おしゃれが好きなことには間違いない笑
好きなことをただ「好き」と言うことに罪悪感を感じたり、他の人にどう思われるかなんて、考える必要ないんだなって思うようになったのです。
こう思えるようになったのも、40代と言う図太く生きれる年代になったからかもしれません笑
小柄がおしゃれになるには「コツ」がある

小柄でもおしゃれに見せるにはコツがあると思ってます。
- 足首・手首を見せてぬけ間を出す
- トップスとボトムのバランスを見てコーデを組む
- アクセサリーなどの小物使い
- 小さいバッグを持つ
ほんの些細なアクセサリーや着こなしのコツが、おしゃれ感をアップさせるのは間違いありません!
ただ、いろいろな小柄さんとお話ししていると
「どんなアクセサリーが似合うのかわからない」
「自分にこの服は似合ってるの?」
と『自分に似合っているかどうかがわからない』と言う声を良く聞くのです。
小柄に特化した「ショッピング同行」を行っています

「自分に似合ってるんだろうか?」
「どんな服が自分を可愛く見せてくれるの?」
それを知りたい方のために『ショッピング同行サービス』を大阪難波で行っています。
自分では手に取らないような、そんな洋服を着てみることで「こんな服も似合うんだ!」と言う新しい発見があります。
もし興味のある方は、ショッピング同行サービスの募集をLINE公式アカウントで募集するので、LINEのお友達登録をお願いします。
▼800人の小柄さんが登録中▼

低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎