「小柄が魅力になる」
身長144cmのHappY(ハッピー)です。
インスタで毎日のコーディネートをアップしているので、そちらもチェックしてみてくださいね♪
さて、今回はパンツの話です。
「パンツ」と言っても、その形はいろいろあります。
ワイドパンツや、スキニーパンツ、テーパードパンツや、フレアパンツ、ボーイフレンドデニム(パンツ)などなど!
実は、それぞれのパンツに
「綺麗に見える長さ」
というのがあります。
これを間違えると、せっかく綺麗なラインのあるパンツでも綺麗に見せることができません。
めっちゃ簡単で誰でも綺麗に見える「ボトムの長さ」をお伝えしようと思います!
ワイドパンツやストレートパンツ、フレアパンツなど、幅広のパンツは「しっかり長さを出す!」




ワイドパンツやストレートパンツなどは幅が広いパンツです。
フレアパンツは、膝下から広がっているタイプのパンツ。
こういう幅の広いパンツの場合は、しっかり長さを出す方が足が長く見えます。
試着した時、足の甲に丈が少しかかるくらい、しっかり長さを残しておくことが大切!
短く切りすぎないように注意してくださいね^^
ヒールを履く人なら、より長さを出しても大丈夫!
とにかく、幅が広いパンツやフレアパンツは「短くしすぎない」ことが大切です!
合わせて読みたい

幅の広いパンツが中途半端な長さだと、足が短く見える

少し前に「ガウチョパンツ」というのが流行したと思います。
ガウチョは幅が広いパンツなのに丈が短めが多かったため、小柄さんにとって
「バランスが難しいパンツ」になりました。
なかなか穿きこなすのが難しかった! という人も多いと思います。
ガウチョのようにワイドの幅が広く、しかも丈が短いと小柄にはすごく難しいのです。
ワイドパンツのように程よくゆったり、そしてフルレングスで穿くのを心がけるようにしましょう。
テーパードパンツやスキニーなど細身のパンツは「くるぶしがでる長さ!」


テーパードパンツとは、太ももから足首にかけて細くなっているデザイン。
スキニーは、体にピッタリとくっつくような、細身のパンツのこと。
ボーイフレンドデニムも、だんだんと細くなっていくシルエットです。
このように「細いシルエット」や「だんだんと細くなるシルエット」は、『くるぶしが』でる長さにすること!
くるぶしが出ることで、細い足首を見せることができます。
体の細い部分だけを見せるだけで「着痩せ効果」があるんです!
ひと昔前は、スキニーの裾を長めにして、クシュクシュっとするのが流行していたけれど、今はそのトレンドがないことと、小柄がやるとモタついて見えるのでおすすめしません。
細身のパンツや、裾にかけて細くなるデザインは「くるぶしを出す」のが綺麗です!
合わせて読みたい


幅が広いパンツはフルレングス、細身はくるぶしを出す


幅の広いパンツは、フルレングス(しっかり丈の長さを出すこと)で。
細身のタイプは、くるぶしを出す。
こんなふうに覚えておくとOK!
足を長く見せるのか、それともスッキリ抜け感を出すのか。
どちらにするかによって、丈の長さが変わってくるので、ぜひ小柄のみなさんは参考にしてみてくださいね!
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!