身長144cmの超小柄スタイリストHappY(ハッピー)です。
このブログでは、小柄がスタイルアップするためのコツを書いています。
毎日のコーディネートは、インスタにアップしているのでそちらもよかったらチェックしてくださいね♪
最近、お買い物に失敗したんです・・・
「可愛い〜♪」と思って買った靴下が、サイズが大きくて・・・><
履けなくはないのですが、プチストレスなんです。かかとが余る・・・
そこで同じように「足が小さい女性」のみんなに、「普段どこで靴下買ってる?」「おすすめは?」を聞いてみましたよ!
ぜひ小足さんは参考にしてくださいね!
足が小さい女性におすすめのブランドを聞いてみた
みんなが激推し! 無印良品

とにかく多かったのが「無印良品」です。
「足なり直角」の靴下は、かなり快適に履けるのだそう!
サイズは21cmからあり、しかもお値段230円という安さ!
「無印の靴下は最高!」という声は何度か聞いたことあったけど、まだ買ったことなかったんですよね。
公式サイトをチェックしてみると、色もカラフル♪
私は、黒やグレーはもちろん、ピンクやイエローなど綺麗な色の靴下で遊ぶのも好きなので、色がこんなにあるのは嬉しい〜♪
- 無印良品に限る!
- 無印良品のキッズが最高です!小学生の娘と共用してます
- 無印良品のテーパードソックスがおすすめ
- 無印良品おすすめです!
- 足なり直角を買ってます〜!
- 無印良品の21cm〜愛用してます

無印良品がめっちゃいい!という声をたくさんいただきました!多かったのは「足なり直角」の靴下。その他にも、テーパードソックスや、子供サイズを買っている人もいましたよ。
ユニクロやGUのキッズもピッタリ♪

ユニクロやGUのキッズを買っているよ〜という人も多数いました。
キッズ!確かにキッズだとジャストサイズで履けそうですよね!
シンプルなデザインで3足セットになっているものがありました。
ユニクロのオンラインで買うとき「あと少しで送料無料なのに!」という時のお値段調節にも良さそう!
- 21.5cmですが、ユニクロのキッズがピッタリです
- ユニクロのキッズはシンプルでおすすめです!
- ユニクロのキッズ靴下はつま先とかかとの強度があっておすすめです

ユニクロとGUのキッズを買うという声もたくさんありました!さすが世界のユニクロ!ここに行けばシンプルで質のいいアイテムがなんでも揃いますね〜♪
Tabio、靴下屋、チュチュアンナ

靴下屋やTabio、チュチュアンナなど、ソックスブランドで買うよって人もいました。
靴下屋は商品によって私はサイズが合ったり合わなかったり・・・
だけど「靴下屋のキッズで19〜21cmがありますよ」と教えていただきました!
知らなかった〜!靴下屋にもキッズがあったのですね!これはナイス♪
- 靴下屋のキッズ19〜21cmサイズ。シンプルなデザインがあり良かったです
- チュチュアンナのSサイズ20〜22cmを履いてます
- タイツならチュチュアンナの「感動タイツ」がおすすめ!「S〜Mサイズ」は身長145cm〜対応なので、小柄でもシワがよらずにピッタリでした!

「タイツが見つからない!」という声もよく聞くんです。チュチュアンナの「感動タイツ」はS〜Mサイズがあってピッタリ履けるそうですよ!


その他にもこんな声がありました♪

- イオンのキッズコーナーです
- ネットでS、XSを探して履いてます
- イトーヨーカドーに小さいサイズがありました
- イオンや他スーパーに小さいサイズがありました
- 乾燥機で縮めて履いてます
- H &Mのアンクルソックスは21〜23cmがあります
- ZOZOTOWN、21cmの子供用がありました!
- ORBISの秋冬に発売される健康サポートソックス。Mサイズでもかなり良い感じ
- howsthat(ハウズザット)のキッズ
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!