小柄コーディネートをインスタで発信中!フォロワー36,000人

洋服は「生モノ」です。

クローゼットの収納方法

「小柄が魅力になる」

身長144cmのHappYです。(インスタでコーデを紹介しています。)

整理収納アドバイザーの資格を取ったり、断捨離やミニマリストの本を読むようになり

考え方がガラリと変わりました。

洋服は「生モノ」です。

牛乳で例えるとわかりやすい。

街をブラブラしていると、美味しそうな牛乳を見つけてたまらず買ってしまった。

「明日の朝、焼き立てのパンと一緒に、この牛乳を飲もっと♪」とルンルンと足取り軽く家に帰る。

家に着き、冷蔵庫のドアを開け新しく買った牛乳を入れようとした。

とその時、冷蔵庫の奥で2年前の牛乳が「僕、まだ残ってるよ」と訴えているかのように見えた。

「わかってるよ、君も飲まないとね。わかってるんだよ。新しい牛乳を明日飲んだら、次は君の番だよ」

心の中で思う。

次の日の朝。

焼き立てのパンと一緒に、昨日買った牛乳を朝食にした!

最高に美味しい!

この牛乳、やっぱり明日も飲みたいな〜♪

そう思いながら冷蔵庫を開けると、2年前の牛乳がこっちを見ている。

「新しい牛乳を全部飲んだら、次は君の番だよ!」

もうとっくに牛乳の賞味期限は切れているのに、それにも気づかず「いつかちゃんと飲むからね」と・・・

洋服には賞味期限がないから、捨てるのが難しい

これ、「2年前の牛乳」を「2年前の洋服」に置き換えて読んで欲しいのです。

新しい服を買ったら、やっぱりみんな「新鮮な服」の方を着たくなる。

一度着なくなってしまった洋服は、「この洋服着たい!」とワクワクした気持ちになることはないのです。

実は今日の朝、5年前に買った洋服を捨てました。

5年ものけておいたのには理由があって

「子供の入学式の時に着るから・・・」と取っておいたのです。

でも、それは2年後のこと。

入学式のためだけに取っている服、意味があるのかな?

それなら、普段も着れて入学式にも着れるような服を探した方がいいのでは?

と思ったのです。

5年前の服は、普段に着たいと思えるほど魅力的なモノではなく、ただただ捨てるのが惜しくて

「息子の入学式用に」と取っておいたのです。

そしてクローゼットを開けるたび、入学式に着るだけの服がこっちを見てる。

「入学式とか言わず、普段にも着てよ・・・」と言っているかのように。

冷蔵庫と同じように、クローゼットも循環させる

クローゼットの収納方法

牛乳がなくなったら、新しい牛乳を入れる。

卵がなくなったら、新しい卵を買う。

冷蔵庫では当たり前にできていることが、なぜかクローゼットではできない。

やっぱりさ、クローゼットも循環なんですよ。

冷蔵庫の中に食材がたくさんあると、賞味期限の切れているバターがあるのに気づかなかったり、腐ったほうれん草があることに気づきません。

自分が管理できる量を持って、循環させる。

クローゼットも同じだな^^

だから、牛乳をきちんと飲み干すように

洋服も何度も同じ服を着て、次の服を買うようにしたいと思います!

こちらの記事も読まれてます

クローゼット 【風の時代】これからは「持たないオシャレ」が主流になる!クローゼットが身軽になる時代が来た!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です