小柄が魅力になる。
身長144cmの超小柄スタイリストHappY(ハッピー)です。
当ブログでは小柄がスタイルアップするためのコツを発信しています。
毎日のコーディネートはインスタにアップしているので、小柄コーデの参考にしてもらえると嬉しいです!
さて今回は!
洋服の「賞味期限」を意識しましょう!というお話です。

洋服にも賞味期限があるんですか!?

食べ物と同じで、古くなって着なくなった服は手放した方がいいんです。食べ物の賞味期限と同じなんですよ〜
以前『「コーディネートがうまく組めない」のはセンスではなく「洋服が多いから」なのです』にも書きましたが、人は選択肢が多いと選ぶことに疲れてしまいます。
大量の洋服の中から「今日の予定」を考え、「今日の天気」を考え、「今日会う人」を考え、「今の流行」を考えながら選ばなくてはいけません。
コーディネートはトップス、ボトム、バッグ、靴、アクセサリーの組み合わせなので、全てのことを考えながらどれを組み合わせようかと考えることに疲れてしまうのです。

食べ物には「賞味期限」と「消費期限」がある

少し話はズレますが、食べ物には「賞味期限」と「消費期限」があるのを知っていますか?
簡単に説明すると、賞味期限は「おいしく食べられる期限」のこと。賞味期限を過ぎた食べ物は「食べられるけど早めに食べきった方が良い食品」です。
「消費期限」とはその期日を過ぎてしまうと、食中毒につながりお腹を壊してしまう可能性のある期日です。「消費期限」の場合は必ずその期日を守った方が良い期限です。
クローゼットが溢れているのは「賞味期限切れ」があるのかも?

クローゼットに洋服が溢れていて整理するのが大変!ということがあります。
着れる服はたくさんあるのに、ついショッピングに行って新しい服を買ってしまう。
そういう人に共通するのは「賞味期限切れ」の洋服がクローゼットにある場合が多いのです。
「まだ食べられるけど美味しくない、賞味期限が切れた食べ物」のように「まだ着られるけど、着ても嬉しくない服」がクローゼットを占領しているのかもしれません。
そんな賞味期限切れの服は、早めに手放すのがおすすめです。

服がたくさんあるのに、ついつい買ってしまうんですよね。

おしゃれ好きさんは、新しい洋服が欲しくなりますよね。「1枚買ったら1枚手放す」のが理想ですよね〜
まだ着れる服を捨てるのがもったいない。そんな時は・・・

そうは言っても、「まだ着られる服なのに、手放すのってもったいなくない? 地球環境の視点で見てもしっかり着てから捨てたい!」という人もいるでしょう!
その通りなのです! まだ着られる服を捨てるのはもったいないですよね。
だからこそ、服の量を減らして何度も何度もその服を着る状況を作りましょう!
服が多ければ多いほど、1枚の服を着用する回数は減ってきます。
例えば50着のセーターがあるとすると、全てのセーターを着るのに50日もかかってしまう。
でもこれが5着しかなければ5日で全てのセーターを着ることができます。
長い冬を5着のセーターで過ごしていると、毛玉もすぐにできるし、よれっとしてくる。
「これは賞味期限がきたな」と思って、気持ちよく手放すことができるのです。
私はこの方法でクローゼットの服が少なくなりました。服を捨てて新しい服を買う。
クローゼットが循環するようになったのです。

理想のクローゼットとは、どこに何があるのか把握できていること!全ての服が活用されている状態です


クローゼットが循環すると、コーディネートがおしゃれになる

クローゼットの中に「賞味期限切れ」の服がなくなると、びっくりするほどコーディネートがおしゃれになってきます。
その理由は、服が減ることで選択肢が減り、シンプルにコーディネートが組めるようになるからです!
服がありすぎると「最近、この服を全然着てないから着ないといけないな・・・」という気持ちが出てきませんか?
この「最近着てない服を、着ないといけない」という気持ちが、コーディネートを難しくさせているのです!

最近来てない服を見ると「着なきゃな〜」って思います。「着たい」よりも「着なければならない」って気持ちになってました

着ない原因を考えるのもおすすめ!「太って見える」「ウエストがキツイ」「老けて見える」など着ない理由があるはず♪
うまくコーディネートできない、洋服が減らせない・・・そんな悩みがある方はお気軽にLINEしてください!

当ブログを読んでくれている方で「コーディネートがうまくできない」「洋服が溢れて減らせない」という悩みがある方は、ぜひLINEでご相談ください!
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!