
身長144cmの超小柄スタイリストHappY(ハッピー)です。このブログでは小柄がスタイルアップするためのコツやおすすめアイテムを紹介しています。
「なんか今日のコーデ、しっくりこない」
「もっとあか抜けるためには、どうしたらいいの?」
「これを着よう!」と洋服を選んで家を出たのに、ショーウィンドウに映った自分の姿を見て「なんか変!」と帰宅したくなる時があります。
何が変かはよくわからないけど、どこかが変!
もしかすると、それは「色の使いすぎ」かもしれません。
王道ファッションルール「コーデに入れる色は3色まで」

コーディネートを組むとき「色合わせが難しい」と感じることがありませんか?
たくさんの色を使いすぎると、洋服がチープに見えてしまうので要注意!
プチプラでも高見えさせている人って「色を使いすぎないよう」に気をつけているんです。
ファッション界では「3色までが良い」と一般的に言われているんですよ。
これはインテリアでも同じなんだそう。
たくさんの色を使うよりも、メインの家具は色を揃えてゴチャゴチャさせない方が家具が高見えします。

色を使ったコーディネートって難しいイメージがあったけど、もしかしたら色を使いすぎていたのかもしれません!

色を使いすぎるとゴチャゴチャしてしまうので、3色までと覚えておけば大丈夫です!
コーデに使う色は3色まで コーディネート例
ブラウン×水色×ブルー

水色のパンツって難しそう・・・
カラフルに合わせようとすると難しいのですが、他のアイテムをブラウンで統一するとしっくりまとまります。
黒×グレー

全身モノトーンで組んだコーディネート。
ブーツから見えるソックスだけグレーにして、遊びを入れています。
赤×ネイビー×黒

一見難しそうな柄物も、スカートや靴、タイツの色を統一することで、ゴチャゴチャせずにコーディネートがまとまります。
パープル×黒×グレー

「紫のトップスなんて、派手すぎる!」
と思われがちだけど、他のアイテムを黒にすることでコーディネートがまとまります。
こちらも、ブーツからチラッと見せるソックスはグレーにして、ソックスで遊びを入れています。
どうしても4色になってしまう、そんな時は「白」を入れる

「どうしても4色になってしまう・・・」
コーディネートを組むとき、色が多くなってしまうこともあります。
そんな時は「4色のうち、1色は白にする」ようにしましょう。
白は全体のコーディネートをうまくまとめる役割があります。
4色になってしまっても、白が入ることでコーディネートがゴチャゴチャしないのです。
「白は汚れが目立つ」というデメリットもあるけれど、GUやユニクロなどでリーズナブルで高品質な服が手に入るので、白アイテムを時々買うようにしましょう!
コーディネートが上手くまとまらない時、その白アイテムが大活躍しますよ!
※上の写真で使っている白Tシャツはユニクロのもの
小柄向けショッピング同行は2023年2月を受付中です!



「買い物に行ってもサイズが合わず、疲れて終わった」
「いつもと違うファッションをしたいけど、何をどうすればいいのかわからない」
身長が低いと、サイズを探すだけでショッピングの時間が大幅に削られてしまいます。
もっと自分の似合う服を効率よく探したい!
自分の魅力をもっと引き出せる服が欲しい!
そんな人向けに「小柄向けショッピング同行」を大阪難波で開催しています。
2022年1月までは予約が埋まっていて、次回は2023年2月の同行を受付けしています!
ショッピング同行について詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでください!
小柄でもあなたの魅力はもっともっと引き出せます♪
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!