【この記事はこんな人におすすめ♪】
- ネットで服を買いたいけど、失敗するのがイヤ
- 「この服、私にピッタリ?」をすぐに知りたい
- ポイントで賢くお買い物したい
インターネットでショッピングをするとき、モデルの人が着ている写真を見ても
「これってモデルだから綺麗に見えるんだよね」
「私が着ても、こうはならないかも・・・」
と、買うのを躊躇してしまうことがあります。
自分と同じような体型の人がその服を着てくれていると、自分が着たイメージを確認できます。
特に私のような身長144cmはモデル体型ではないからこそ、同じような体型の人の参考になると思うのです。
そんなネットでの買い物の悩み『これって私にサイズ合う?』を解消するため、新しくファッションアプリ「fitom(フィットム)」が2019年5月にダウンロード開始になりました。
「fitom(フィットム)」は、
人の試着を写真で確認する、自分の試着した写真をシェアする
という新しい発想の『試着アプリ』なのです!
詳しく「fitom(フィットム)」の便利さを書いていこうと思います^^♪
(現在はiPhoneのみ。6月中にAndroidもダウンロード可能)
試着アプリ「fitom(フィットム)」とは?【無料】
試着アプリ「fitomu(フィットム)」は
試着してあげる×試着してもらう
がコンセプト。
試着をシェアするという、新しいお買い物体験なのです^^
誰かのために、試着してあげる。
気になる服を、誰かに試着してもらう
そんな風に試着をシェアしあうことで、お買い物をもっと楽しく、便利なものになるという発想で作られました。
このアプリは、オシャレな人がたくさんチェックしているショップ「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」が開発したアプリ。
「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」はもちろん、「BEAUTY & YOUTH(ビューティー&ユース)」「green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)などの服をシェアし合うことができるのです^^
fitom(フィットム)参加ブランドはこちら
fitom(フィットム)の使い方 その①
まずはアプリをダウンロード
fitom(フォットム)はスマホアプリなので、まずアプリをダウンロードします。
今はiPhone(アイフォン)だけのサービスですが、2019年6月にはAndroid(アンドロイド)でもダウンロードできるようになるそうです。
fitom(フィットム)の使い方 その②
好きな服をチェック
fitom(フィットム)と提携しているショップの服を一覧で表示してくれます。
「トップス」「ボトム」「アウター」など、見てみたい服ごとにジャンル分けされているので、チェックしやすくてGOOD!
また、『トップス』の中に「キャミソール」「チューブトップ」「タンクトップ」「パーカー」など細かく分類されているので、目的の服をすぐに見ることができるのも使いやすい^^
fitom(フィットム)の使い方 その③
気に入った服の「試着リクエスト」をタップする
気に入った服があれば「試着リクエスト」をタップしましょう。
すでに誰かが試着をしていれば、「試着を見る」に変わります。
すると、こんな風に自分の気に入った服を試着している人が一覧ででてくるのです♪
試着した人の身長がでているので、自分と同じ体型の人を探すとよりわかりやすくて参考になります!
この方は身長153cm。
私よりも9cm高いので私の参考にはならないですが、同じ150cm前後の人が見たときに参考になりますよね^^
これ、買おうかな? どうしようかな? と悩んだときの参考になります。
ちょっと残念ポイント
アプリがリリースされたばかりのため、まだまだ試着写真が少ないのが残念。
これから伸びていくアプリだと私は思うので、徐々に写真が増えていくかなぁと私は感じています。
140cm台はパパッとみた感じ、まだいませんでした><
私もショップに行って、試着シェアをしてみようと思います!
自分が試着すると、お役立ち情報がポイントとして還元される
では、自分が試着してシェアするとどんないいことがあるのでしょう?
それは「ポイント」として還元されます。
「ポイント」は自分が店舗で買い物するときに使えるので「シェアすればシェアするほど、自分もお得に買い物ができる」というわけなのです^^
ポイントが使える店舗がまだまだ少ないのですが、これから増えていくということなので、今後の躍進に期待ですね^^♪
お店で試着するとき、店員に撮影許可はいるの?
最近、写真撮影にうるさい店舗もでてきました。
お店で試着するとき、店員に撮影許可がいるとちょっと面倒ですよね。
fitom(フィットム)に加盟している店舗は、このアプリのことを周知しているので、撮影許可は取らなくてOKなんだそう^^♪
気になる服を自分自身のためにも試着し、そして他の人のためにも試着するといいですね!
fitom(フィットム)リリース記念で500ポイントをプレゼント中!
fitom(フィットム)を新しくリリースしたことから、先着5万名様に500ポイントをプレゼントしてもらえるキャンペーンをやっています。
私も早速アプリをダウンロードして、500ポイントゲットしてきました♪
アプリをダウンロードして、試着している人の写真を見るだけでポイントゲットできます。
この記事も好きだと思います♪
ショッピングに失敗しないコツは?家で試着して、本当に欲しいものだけ買う方法【pickss】
fitom(フィットム)は完全無料のアプリです
fitom(フィットム)は完全無料のアプリです。
ダウンロードも無料ですし、みんなの試着を閲覧するのも無料でできます。
「この服がいいな」と思ったときは、購入ボタンを押すとショップサイト移動するので、すぐに購入可能です。
Amazonアカウントがある人は、Amazonアカウントで支払ことができるので便利なんですよ^^
試着をシェアするという新しいアプリ「fitom(フィットム)」まとめ
5月にリリースされたばかりの試着シェアアプリ「fitom(フィットム)」を詳しく紹介しました^^♪
自分がネットでお買い物するとき、「これって私が着るとどうなるだろう?」と心配になることがあります。
同じような体型の人が試着していると、自分が着たときの想像できて失敗しにくくなりそう。
まだリリースされたばかりのアプリなので身長144cmの人が見当たらず残念。
ならば私が!ということで、今度ショップに行って色々と試着しまくってみたいと思います^^
iPhone(アイフォン)しかダウンロードできないのですが、近日中にAndroid(アンドロイド)でも可能になるそうです!
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎