身長144cmの超小柄スタイリストHappY(ハッピー)です。
このブログでは、小柄がスタイルアップするためのコツを書いています。
毎日のコーディネートはインスタにアップしているので、そちらもチェックしてくださいね。
ある日、身長160cmの普通身長の女性に
「小柄って言っても、結局は着こなしだよね」と言われました。
確かに着こなしでスタイルアップして見えることがあります。
でも、平均身長からかなり外れた144cmという身長で、着こなしたくても着こなせないくらい「サイズがない」という現実。
この言葉に心が「チクリ」としました。
身長が低くても、サイズがあると思われている

そもそも身長が低いことでどんな苦労があるのか、普通身長に人には分かりづらいのだと思います。
サイズがない→ デザインよりもサイズを探すことに時間がかかる
こんな苦労があるなんて想像するの難しいよね。わかんないよね。
だから「着こなしでなんとかなる」と思われるのかな〜。
小柄女性が集まると
「パンツをカットすると、デザイン変わって泣くよね」
「タートルネックも首部分が長くて綺麗に着れないよね」
などなど、「わかるわかる!」と盛り上がるんですよ〜。

同じ環境だからこそ、わかることがある。
逆に言えば、私も違う環境の人の苦労を想像できないことがある。
体験していないと、当事者の気持ちってやっぱり想像するのが難しいと思うのです。
この記事もおすすめ


サイズがない!だけど低身長でもおしゃれを楽しむ方法をずっと探している

2016年にこのブログを書き始めました。
身長144cmと身長が低くて困ってきたからこそ、同じように困っている人がいるはず!と始めたのです。
それからファッションを勉強し、小柄さんに特化した「ショッピング同行サービス」や「ファッション講座」を開催するようになりました。
少しでも背が低いという悩みを解決したかったのです!

身長が低いことはもう変えられない。サイズ探しにだって時間がかかる。
どんなに探してもサイズが見つからなくてガッカリしながらショッピングから帰ることが何度も何度もありました。
だけど最近は低身長向けのブランドも増え、自分にピッタリの服を着れるようになりました。
普通身長さんにはわからない苦労があるけれど、それでも『ファッションを楽しむ自分』でいたかったのです。
小柄女性向けショッピング同行はこちら


低身長でもバランスよく着るために、気をつけていること2つ

どうやったらバランスよく着れるんだろう?
そんなことを2016年からずっと考えてきました。
そこで行き着いたのは、この2点
- ウエスト位置を高く見せて、足を長く見せる
- トップスのサイズが大きいのは「ビックサイズ」が流行している今はOK!ボトムのサイズはピッタリを探す
ウエストの位置が高いと足が長く見える

ウエストの位置は低身長さんにとって、めっちゃ重要!
ウエスト位置が高い=足が長く見える
からです。
トップスの前だけインするのも、足が長く見えるポイントなので、よくやっています。
その他、前が短くて後が長いシルエットのトップスは「買い!」です。
着るだけでスタイルよく見えますよ。
このニットはスタイルよく見える!

大切なのは「ボトム」を綺麗に見せること。トップスが大きいのはなんとかなる!

小柄がバランスよく見えるには「ボトムのサイズ感」がめっちゃ大切です!
ボトムが綺麗に見えれば、トップスは多少大きくても「あ〜、今ハヤッてるビックサイズね!」と見えるので安心してください^^
だけど、ボトムがブカブカだと足が綺麗に見えない。全体的にダボダボを着ているイメージになり、スッキリと見えません。
1番大切なのは「ボトムがピッタリサイズ」なので、ボトム探しにゆっくり時間をかけて自分サイズを見つけること!
「ココなら自分のサイズがある!」というブランドを見つけると、格段にショッピングが楽しくなります。
小柄ブランドはこちらで検索

小柄は小柄なりの「おしゃれの楽しみ方」をどんどん発信していきたい!

小柄ブランドと一緒にイベントをするお仕事をいただくようになり「小柄は小柄なりのおしゃれの楽しみ方がある!」と思えるようになってきました。
ブログを始めた頃は「サイズがない!」と困ってきたけれど、最近では「ここのブランドなら、自分にピッタリのサイズがある♪」とわかるように^^♪
背が低くて大変なこともあったけど、変えられない身長を嘆いたところで何も変化がないですもんね!
身長144cmでも、自分なりのおしゃれを楽しんでいこうと思ってます♪
「私も同じくらいの身長で困ってきた。。。」という人に、この想いが届けばいいなと思ってます!
私も小柄だよ~!っていう人は、ぜひフォローお願いします!3,029人登録中

身長144cmのHappY(ハッピー)です! 「SNSよりLINE派!」というあなたは、LINE登録をしてね♡ ブログ更新したよ~をお知らせします!
低身長さんにおすすめのショップ
-
Competito
1番おすすめブランド「Competito(コンプティート)」シンプルなデザインの中にも女性らしい可愛さもあり幅広い年代に愛されています。
評価 おすすめポイント1 お値段がちょうどいい おすすめポイント2 楽天市場なのでポイントでも買える ニットの着心地がかなり良く、コンプティートの人気商品の一つ。ワンピースもウエスト位置を高めにデザインしてくれているので、足が長く見えます
-
PROPORTION
ファッション雑誌に掲載されることの多い「PROPORTION」から小柄向けのサイズが登場!150cm前後の人がピッタリ着れるデザインです。女性らしいシルエット、レース使いが綺麗なので、デートの時には必ずチェックしたいブランド
評価 おすすめポイント1 150cmにピッタリ着れるデザイン おすすめポイント2 女性らしいアイテムが多い 可愛い服が好きな人は、絶対にチェックしてほしいブランド。小さいサイズはまだ商品点数が少なめだからこそ、お目当てのものはすぐゲットして。
-
fifth
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小柄サイズ「U150サイズ」もあり150cm以下もピッタリです!