- 「ナイトブラをつけて寝る」が常識になりました。
- ナイトブラの特徴を比べてみた
- 「谷間重視」「コスパ重視」など、自分が欲しいナイトブラがどれかをわかりやすいくまとめています
小柄が魅力になる。
身長144cmのHappY(ハッピー)です。
「寝るときはゆっくりしたいから、もちろんノーブラ!」
3ヶ月前の私はこう思っていたけど、そんな自分をぶん殴りたい!
寝る時もしっかりバストをケアしないと、5年後の自分が後悔するのでは!?と思うようになりました。
そう思うようになったのは、ある小柄さんから「ナイトブラが気になってるんです!」とメールをもらったことでした。
昼は胸が垂れないようにブラでケアするのに、8時間も寝ている間はノータッチなんてやばいかも。
ナイトブラを毎日つける習慣が身についてから、1日も欠かさずつけるようになりました。
今回は「ナイトブラを初めて買うよ」という人のために、私が実際に使った4つのナイトブラから、それぞれの特徴をわかりやすく記事にしたいと思います。
タイプ別 ナイトブラを比較してみたよ
Lulu Kushel(ルルクシェル)
つけ心地重視

価格:1枚 3,580円
Lulu Kushel(ルルクシェル)は、バストアップ専門店「鳳山えりさん」が監修したナイトブラ。
バストアップのプロがプロデュースしたなら、その信頼性も抜群!と思い、この評価になりました。
つけ心地もよく、寝ていても苦しさは感じません。
しかも!レースが可愛いのも女性にとっては重要ポイントですよね❤️
寝苦しくなく、胸を寄せたい人におすすめのナイトブラ。
ルルクシェルの詳しいつけ心地はこの記事 Lulu Kushel(ルルクシェル)はつけ心地がラクで驚き!
PG-bra(ピージーブラ)
谷間重視

値段:1枚5,500円
楽天市場のナイトブラランキングや@コスメで1位を受賞しているナイトブラ「PG-bra(ピージーブラ)」。
バスト専門店が監修しているナイトブラです。
なんといってもPG-bra(ピージーブラ)のすごさは「谷間力!」です。
このナイトブラが一番谷間ができました。
ただし!ホールド力があるぶん、つけ心地もキツめなので、私はナイトブラではなく「日中用」として使っています。
小胸が本当に悩みで、しっかりバストアップしたい人におすすめ!
PG-bra(ピージーブラ)のつけ心地はこの記事 ホールド力がすごっ!胸を寄せるナイトブラならPG-bra(ピージーブラ)を使ってみて欲しい!
ルーナ ナチュラルアップナイトブラ
バランス重視

価格:1枚 3,980円
小胸さん専用ナイトブラ「ルーナ ナチュラルアップナイトブラ」
一番最初に買うなら、ルーナが私はおおすすめ!
値段や、つけ心地、デザインや谷間のでき具合など、トータルで考えると「ルーナ」が一番バランスがいいです!
レースも可愛いし、ホックなどもなく簡単につけることができるのもナイトブラ初心者には手が出しやすい。
谷間のでき具合もいいので、ナイトブラをつけるのが楽しくなりますよ❤️
ルーナ ナチュラルアップナイトブラのつけ心地の記事はこちら 胸が小さい人のためのナイトブラ「ルーナ」を40代が使ってみた正直な感想
VIAGE(ヴィアージュ)
コスパ重視

価格:1枚 2,980円
コスパ重視の人なら「VIAGE(ヴィアージュ)」がおすすめ!
私は最初にVIAGE(ヴィアージュ)を買ったのですが、コスパ重視の人にはおすすめです!
谷間もほどよくでき、何よりもつけ心地がいい!
お値段も他のナイトブラより安いので、まとめて買いたくなります。
デザインがスポーツブラのようにカジュアルなので、よく伸びます。
寝心地を邪魔しないナイトブラを探しているなら、VIAGE(ヴィアージュ)を選びましょう!
VIAGE(ヴィアージュ)のつけ心地記事はこちら ナイトブラを40代小柄な主婦がつけてみた感想!胸が中心に寄るのにラクで驚いた!
どのナイトブラを買うべき?小柄ブロガーたタイプ別におすすめを選んだよ

「ナイトブラが気になるけど、どれを選ぼう?」
そんな人向けに、どのナイトブラにどんな特徴があるかを比較してみました。
それぞれ実際に私が使ってみた感想を元にしています。
「ナイトブラが欲しいけど、自分にはどれがいいんだろう?」
そんな時の参考にしてもらえると嬉しいです^^
【必読!】ナイトブラが必要なそのワケは?夜ノーブラ派だった私が変わった理由
低身長さんにおすすめのショップ
-
プッチージョ
【プッチージョ】大手通販ショップ「ニッセン」の小柄ブランドプッチージョ。身長152cm前後の女性にピッタリ着れるアイテムを取り揃えています。返品してもOKなので、サイズ違いや色違いで注文し、より自分にフィットするアイテムだけを購入し、合わない方は返品することが可能。
評価 おすすめポイント1 家で試着して、合わなければ返品OK! おすすめポイント2 返品は無料でできる 商品開発をしているメンバーも身長150cm前後の女性。同じ小柄だからこそわかる、悩みや不満を商品開発に活かしてくれています。
-
coca
身長145cmの小柄モデル「田中亜希子さん」を起用しているショップ。低身長さんが着た時、どんな感じになる?が着画で綺麗に撮影されているので、買い物しやすいのがおすすめポイント!トレンドを適度に入れたい方はぜひチェック!
評価 おすすめポイント1 身長145cmモデル起用でわかりやすい おすすめポイント2 プチプラで気軽に買える プチプラショップなので「子育て中だから汚れても後悔しない値段が欲しい!」「洋服にはそんなにお金をかけたくないけど可愛い服は妥協したくない!」そんな人におすすめショップ。小さいサイズ専用ではないので注意。
-
エアークローゼット
今テレビや新聞などで話題のファッションレンタル。さまざまなファッションレンタルを利用しましたが、低身長さんには「エアークローゼット」がおすすめ!自分のサイズに合わせてスタイリストが服を3着選んでくれます。
評価 おすすめポイント1 スタイリングのプロが自分に服を選んでくれる おすすめポイント2 オシャレな服を探す時間を節約できる 普段着だけではなく、仕事で着る用の服も送ってくれるファッションレンタル。仕事で着る服は値段が高く、ショッピングで選ぶのも時間がかかるという人にピッタリ!自分の身体に合わせてプロのスタイリストが選んでくれるので、時短にも◎